御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方

そうまみょうけんぐう おおかみかわじんじゃ

相馬妙見宮 大上川神社のお参りの記録(10回目)
北海道上川駅

投稿日:2024年11月29日(金)
参拝:2024年11月吉日
2
この日一番の目的は、大上川神社の切り絵御朱印でした。
この日から冬の切り絵御朱印を頒布するという情報をInstagramで発見していたのですが、そのデザインがとても素敵だったのです。
これまでも冬の切り絵御朱印にはシマエナガが描かれていましたが、今回のシマエナガはこれまでで一番可愛く思えました。

大上川神社に到着したのは11時頃でした。
どうやら拝殿内ではまだ新嘗祭が執り行われているようです。
社務所の前には奥様(だと思います)が待っておられました。

祭儀が終わる前に着けたのは幸運でした。
奥様に切り絵御朱印を頂きたいという旨を告げると、すぐに対応していただけました。
祭儀が終わってからだと忙しくて対応していただくのは難しかったかもしれません。
御朱印を拝受してからゆっくりと静かにお参りをしました。

お参りを終えると、拝殿の中から太鼓の音が聞こえてきました。
そろそろ新嘗祭も終わりにさしかかっているようです。
いいタイミングでお参りできた幸運を喜びながら、大上川神社を辞しました。
相馬妙見宮 大上川神社の鳥居
相馬妙見宮 大上川神社の本殿
相馬妙見宮 大上川神社の狛犬
相馬妙見宮 大上川神社の狛犬
相馬妙見宮 大上川神社の本殿
相馬妙見宮 大上川神社の末社

すてき

御朱印

みんなのコメント2件)

おがまんさん。

私もシマエナガ切り絵御朱印が気になっていたのでまた上川に行ってみたいです。
上川は大上川神社さんと大聖寺さんにしか参拝してないので他にも回ろうと思います。

2024年11月30日(土)

高砂あさっぴーさん

いつもありがとうございます。
今回の切り絵御朱印、いままでよりシマエナガが可愛らしく、見た瞬間にほしくなりました。
封筒にもシマエナガが描かれていて、シマエナガ好きにはたまりません。

2024年12月03日(火)
ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
相馬妙見宮 大上川神社の投稿をもっと見る48件
コメント
お問い合わせ