めいじじんじゃ
十勝岳からの帰り道、これまであまり通ったことのない道を通って帰ろうと、置杵牛を経由して帰ることにしました。
置杵牛神社の場所を確認して向かっていたところ、右側に鳥居を発見して車をそちらに向けました。
マップを確認すると明治神社となっています。 鳥居の扁額にもそう書かれていました。
鳥居をくぐり、石段を上った先に拝殿がありました。 拝殿の扉は閉ざされており中の様子は確認できませんでしたが、横に回ってみると拝殿の先に御本殿もありました。
参拝を終えて、次を目指しました。
3
2
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに同意したものとみなします。
※購読はいつでも解除できます。
This site is protected by reCAPTCHA and the GooglePrivacy Policy andTerms of Service apply.
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
3
2