あさひかわべついん
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
旭川別院のお参りの記録(1回目)
投稿日:2024年01月02日(火)
参拝:2024年1月吉日
浄土真宗大谷派のお寺で旭川市内でも古くからあるお寺です。東本願寺の別院としては国内最北だそうです。
門や本堂は立派な造り。幼稚園も運営しています。
三ヶ日2日目に参拝に来ました。何度か来たことはありましたが境内を散策してただけだったので今回が初めてのちゃんとした参拝です。本堂内は広くて旭川市内の大谷派のお寺としてはかなり大きいほうです。御本尊に手を合わせて本年の無病息災を祈願してきました。寺務所入口には無料のパンフレットや仏具がありました。真宗なので御朱印はありませんが代わりに3種類のスタンプが置かれています。今回は山門のスタンプを頂いてきました。下に参拝日を書き込むことが出来ます。ペンは置いてなかったので自分の持っているボールペンで書き込みました。
門や本堂は立派な造り。幼稚園も運営しています。
三ヶ日2日目に参拝に来ました。何度か来たことはありましたが境内を散策してただけだったので今回が初めてのちゃんとした参拝です。本堂内は広くて旭川市内の大谷派のお寺としてはかなり大きいほうです。御本尊に手を合わせて本年の無病息災を祈願してきました。寺務所入口には無料のパンフレットや仏具がありました。真宗なので御朱印はありませんが代わりに3種類のスタンプが置かれています。今回は山門のスタンプを頂いてきました。下に参拝日を書き込むことが出来ます。ペンは置いてなかったので自分の持っているボールペンで書き込みました。
すてき
投稿者のプロフィール
![高砂あさっぴーさんのプロフィール画像](https://minimized.hotokami.jp/D_P1-iFVkaY0M6pYGmbzpahszFMbfR9Eq2pcy7PW134/s:50:50/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20230713-014804_5gsd2J2kb1.jpg@webp)
高砂あさっぴー788投稿
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば住職さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
住職さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。