日蓮宗真淳山
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
妙善寺のお参りの記録一覧
![高砂あさっぴー](https://minimized.hotokami.jp/0GDS0jjBQqX0SRxUwHJ-5NP6HLfOHLl_u-FKqzkLzDY/s:30:30/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20230713-014804_5gsd2J2kb1.jpg@webp)
高砂あさっぴー
2024年09月09日(月)
791投稿
以前の参拝で御首題が頂けるとのことで今回は予め電話で伺いました。住職さんは夕方に帰って来るとのことでそれまで時間があったので先に銭湯スタンプラリーのスタンプを集めることも兼ねて永山の虹の湯さんに入って来ました。ここは以前はみずほ湯という銭湯でリニューアルされていました。
お風呂上がりの頃には丁度夕方になっていたのでお寺に参拝。快く御首題を書いて頂きました。
永山の虹の湯
寺務所
寺務所
寺務所
寺務所
寺務所
鐘楼をよく見ると狛犬の飾りがあります
馬頭観世音
境内
もっと読む
![高砂あさっぴー](https://minimized.hotokami.jp/0GDS0jjBQqX0SRxUwHJ-5NP6HLfOHLl_u-FKqzkLzDY/s:30:30/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20230713-014804_5gsd2J2kb1.jpg@webp)
高砂あさっぴー
2024年08月11日(日)
791投稿
永山にある日蓮宗のお寺。
近くに大道寺と丁寧寺の二つのお寺があります。
門前には箒を持った可愛らしい小坊主さんの石像があります。境内の中でひときわ目を引くのが日蓮大聖人の像。台座も含めてとにかく大きいです。住宅街の中にあるお寺でこれほど目立つ物があるとは驚きです。境内には他に馬頭観音や水子観音などがありました。
本堂には御守や日蓮宗のこぞうくんストラップなどの授与品があります。
御首題について伺うと頂けるとのことでした。お盆の忙しい時期だったのでまた今度参拝した際に頂こうと思います。
本堂
御本尊前
手水
日蓮聖人像
納骨堂てらす
境内
鐘楼
ドラえもん
令和6年能登半島地震災害義援金
消毒液
お線香
宝塔
小坊主さんの像
こぞうくんストラップ
御守
参拝後に近くの檜湯さんに入ってきました
もっと読む
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
![御朱印背景](https://minimized.hotokami.jp/--KMfP_ee4QQuLfx3VPY32TgWqDiNGmgNPxRZlldkxw/s:1000:1000/q:20/plain/https://s3-hotokami-contents.s3.amazonaws.com/img/parts/top/DSC09263.jpg@webp)
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
9
0