帰厚院の日常(19回目)|北海道小沢駅
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
投稿日:2020年03月22日(日)
お彼岸期間中は六波羅密の
実践でもあります。
1.布施…施しを与える
2.持戒…戒律を守る
3.精進…努力する
4.忍辱…耐える
5.禅定…落ち着く
6.智慧…正しく判断する
看板を寄付してくださった檀家さん…
こんな騒動中だからお寺にでも
寄付したら何かが良くなるかもな!
そんな軽い一言に有り難さを感じました。
まさに今、
大混乱の世の中ですが
慌てて買い占めに走らず
心を落ち着かせましょう!
実践でもあります。
1.布施…施しを与える
2.持戒…戒律を守る
3.精進…努力する
4.忍辱…耐える
5.禅定…落ち着く
6.智慧…正しく判断する
看板を寄付してくださった檀家さん…
こんな騒動中だからお寺にでも
寄付したら何かが良くなるかもな!
そんな軽い一言に有り難さを感じました。
まさに今、
大混乱の世の中ですが
慌てて買い占めに走らず
心を落ち着かせましょう!
すてき
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば住職さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
住職さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、情報を発信しようという気持ちになりますし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。