帰厚院の日常(270回目)|北海道小沢駅
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
投稿日:2021年09月27日(月)
サイクル新聞が!
全国に二万部を発行している
浄土宗新聞に掲載!
4月から松井さんと
ふたりで素人作成の
サイクル新聞…
足りなくなるくらい
頑張ろう❗と
目標をたてて1500部配布。
サイクル新聞て何ですか?と
時に怪訝そうな取材反応も…
実は創刊号はまだ余っています…笑
でも…コアなファンもいてくれて
徐々に浸透。
岩内高校生の若き力も支えとなり
質量共に飛躍的な進化を遂げ、
なんと
今月から町内全
小学校、中学校、高校での
配布となり、
次号から
3000部に増刷いたします!
岩内は約6500世帯弱…
つまり町内約半分の
世帯をカバーすることに!
前回からサイクル新聞の
タイトルロゴの上に…
みんなでつくろう!との
文字を入れてます。
みんなに岩内の魅力を伝えたい!
でも実は取材している私たちが
岩内の温かさに触れ一番勉強に
なっています。
全国に二万部を発行している
浄土宗新聞に掲載!
4月から松井さんと
ふたりで素人作成の
サイクル新聞…
足りなくなるくらい
頑張ろう❗と
目標をたてて1500部配布。
サイクル新聞て何ですか?と
時に怪訝そうな取材反応も…
実は創刊号はまだ余っています…笑
でも…コアなファンもいてくれて
徐々に浸透。
岩内高校生の若き力も支えとなり
質量共に飛躍的な進化を遂げ、
なんと
今月から町内全
小学校、中学校、高校での
配布となり、
次号から
3000部に増刷いたします!
岩内は約6500世帯弱…
つまり町内約半分の
世帯をカバーすることに!
前回からサイクル新聞の
タイトルロゴの上に…
みんなでつくろう!との
文字を入れてます。
みんなに岩内の魅力を伝えたい!
でも実は取材している私たちが
岩内の温かさに触れ一番勉強に
なっています。
すてき
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば住職さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
住職さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、情報を発信しようという気持ちになりますし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。