こだまじんじゃ
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
木魂神社のお参りの記録(1回目)
投稿日:2022年09月04日(日)
参拝:2022年8月吉日
前回は共成稲荷でお参りをしました
次なる目的地はこの投稿でバレバレですが、目的地までの約半分は120‰の坂道です
約400メートルの坂道は結構堪えました
そのあとは緩やかな下り坂なので汗が噴き出すこともなかったかな
そんな移動の途中で
次なる目的地はこの投稿でバレバレですが、目的地までの約半分は120‰の坂道です
約400メートルの坂道は結構堪えました
そのあとは緩やかな下り坂なので汗が噴き出すこともなかったかな
そんな移動の途中で
神社に続く近道を発見し、そこから下って行きました
行き着いたのは神社の名前に付いている文字からも解りますが、
木材に関わる株式会社増善木材商会の代表取締役が木魂神社奉賛会会長として、
そして小樽市木材協会としても木魂神社の保持活動に勤しんでいるそうです
木材に関わる株式会社増善木材商会の代表取締役が木魂神社奉賛会会長として、
そして小樽市木材協会としても木魂神社の保持活動に勤しんでいるそうです
ユーザーさんの多くの方はお気付きでしょうけど、写真の鳥居を左側に行くと住吉神社の
社務所があったりしますが
社務所があったりしますが
ショートカットはしないで最初に通った近道を戻り神社の正門に向かいました
すてき
投稿者のプロフィール
きくりん395投稿
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。