御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方

じょうざんけいじんじゃ

定山渓神社のお参りの記録(2回目)
北海道真駒内駅

投稿日:2024年02月28日(水)
参拝:2024年2月吉日
昨日は妻と休みの日が重なってしまい、どこか連れて行け・・・ と命令が出たので、ならばと疲れを
癒しに温泉に行くことにしました

行き着いたのは温泉ではなく神社です
家から約110キロほど駆けて行ったのは札幌市南区にある定山渓神社です

例年のこの時期であれば積雪量が多く足が向かない時期ですが、行ったこの日は全線で舗装が出て
いて走りやすいコンディションでした

定山渓神社といえば北海道でも数少ない金山彦神が祭られています
まあ、神社に行ったらお願いではなく感謝の意を伝えなければなりませんね
定山渓神社(北海道)
定山渓神社の鳥居
定山渓神社(北海道)
定山渓神社(北海道)
定山渓神社(北海道)
定山渓神社(北海道)
賽銭箱は防犯上の理由か写真の小穴から投函するのですが、その小穴のなかを覗いてみると
定山渓神社の本殿
こんな感じになってました
神社でお参りを済ませてから待望の温泉に行って2時間ほど湯浴みをしました
定山渓神社(北海道)
本殿の左側には別な神社もあったのですが、足が雪に埋まってしまったら大変なので
今回は見るだけにとどまりました
定山渓神社(北海道)

すてき

みんなのコメント0件)

ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
定山渓神社の投稿をもっと見る24件
コメント
お問い合わせ