ひがしよねさとはちまんじんじゃ
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
東米里八幡神社のお参りの記録(1回目)
投稿日:2021年02月19日(金)
参拝:2021年2月吉日
応神天皇(オウジンテンノウ)比売神(ヒメノオオカミ)神功皇后(オオタラジヒメノミコト)の三柱を御祭神として1893年(明治26年)に山田山之助氏が開拓者として入植した際に、富山県の宇佐八幡宮に御分霊を勧請し祀ったことが始まりとされています。
富山の宇佐八幡宮は福光宇佐八幡宮(富山県南砺市)のことだそうです
隣にはは大きなお寺がありましたが、神社は車が止められない!周りを2周ほどしたけど、神社に抜けていけそうな様子もなく、道幅狭いのに大型車来るし路駐も諦めて、遠くから写真だけ。まあ冬のマイナー神社のあるあるです。
富山の宇佐八幡宮は福光宇佐八幡宮(富山県南砺市)のことだそうです
隣にはは大きなお寺がありましたが、神社は車が止められない!周りを2周ほどしたけど、神社に抜けていけそうな様子もなく、道幅狭いのに大型車来るし路駐も諦めて、遠くから写真だけ。まあ冬のマイナー神社のあるあるです。
すてき
みんなのコメント(11件)
poo
東米里八幡神社、知りませんでした。
参道が長いんですね。
積雪時期の参拝は去年までした事がなかったので駐車場問題、今年は痛感しました💦
あと、やはり長靴は必要なんですね!👍
2021年02月19日(金)
pooさん
長靴必須です🤣
今日は長靴、飲み物、おやつ、モバイルバッテリー(車ナビよりスマホのほうがへきちに強い)
山本稲荷神社も行きました!ホトカミ開いてびっくり😲ニアミスでしたか?
後で投稿します😄
2021年02月19日(金)
memeさんこんばんは。すごい雪ですね。富山から北海道にたくさん開拓に行ったらしいですもんね。勝手に親近感。富山の新田知事のお姉ちゃんは元北海道知事さんだし。
2021年02月19日(金)
memeさん
長靴で行きたい気持ちわかります😊
私だったら突っ込んでいたかもしれません😅途中で力尽きてしまうかもしれませんが😓
2021年02月19日(金)
かっこさん
はるみ元知事ですね。北海道人は支持政党を取っ払ったら、ほぼみんな、はるみ元知事好きです
2021年02月19日(金)
武さん
私は突っ込んで行けたんですけど(*'▽')。、車をここに突っ込んだらJAF呼ばなくてはならないんで(>_<)
この日は暖かかったんです。ずぶずぶでした。
2021年02月19日(金)
JAFでは困りますものね(汗)。
2021年02月19日(金)
武さん
一度くらい呼んでみたいんですけどね😝
2021年02月20日(土)
memeさん
面白いですね(笑)😉
2021年02月20日(土)
おやつ持参www
2021年02月20日(土)
ジンジャーさん
キットカットです🎵
2021年02月20日(土)
投稿者のプロフィール
meme1037投稿
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。