御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年6月
札幌祖霊神社ではいただけません
広告

さっぽろそれいじんじゃ

札幌祖霊神社のお参りの記録(8回目)
北海道資生館小学校前駅

投稿日:2023年04月11日(火)
参拝:2023年4月吉日
今年になってから毎月お参りをしに行っている札幌祖霊神社ですが、3月は色々と忙しくお参りは
3月下旬になってしまいました。しかも、この時は御朱印を拝受すべく社務所に行くと対応をして
下さった方から思わぬ言葉を聞いてしまったのです

ただ、3月下旬にに行った時は楽しみにしていた書置きの御朱印を拝受し神社をあとにしました
それから2週間後の4月上旬、思わぬ言葉を確認すべく神社に足を運びました
札幌祖霊神社(北海道)
札幌祖霊神社の本殿
札幌祖霊神社の本殿
お参りを済ませてから社務所に行って御朱印をお願いするのですが、この時も3月に行った
時と同じ言葉を掛けられました
『御朱印帳はお持ちですか?』 と。はて、直書きの御朱印はどんな感じなのかな?
札幌祖霊神社(北海道)
これが頂いた直書きでの御朱印でした
もうひとつの疑問はこれまでのカラフルなデザインの御朱印はあるのか?
この疑問は来週の休みの日に行って確かめてみたいな・・・なんて思ってます

すてき

みんなのコメント0件)

ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
札幌祖霊神社の投稿をもっと見る84件
コメント
お問い合わせ