御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方

大法寺のお参りの記録(1回目)
北海道歌内駅

投稿日:2022年10月07日(金)
参拝:2022年10月吉日
午後は留萌管内から宗谷管内へと移動します。
中頓別町にある護国山大法寺を目指しました。
護国山大法寺は北海道三十六不動尊霊場第9番札所、北海道三十三観音霊場第23番札所となっています。

GoogleMapにナビゲートされて大法寺の前に到着しました。
駐車場に車を停めて、山門をくぐります。

正面にある本堂に行くと、中には特に巡礼者用の用意はありません。
寺務所の方に回るとそちらに札所の看板などがあり、中に納経印などが用意されています。
こちらに入りました。

声をかければ中でお参りをさせてもらえるのかと思いつつ、こうして納経印など一式が用意されているとここだけで済ませてしまおうとするへなちょこ巡礼者です。
こちらで三十六不動尊の納経印をいただき、三十三観音の納経帳に御宝印を押して大法寺を後にしました。
大法寺(北海道)
大法寺(北海道)
大法寺(北海道)
大法寺(北海道)
大法寺の建物その他
大法寺(北海道)
大法寺(北海道)

すてき

御朱印

北海道三十六不動尊霊場第9番札所
北海道三十六不動尊霊場第9番札所
北海道三十三観音霊場第23番札所
北海道三十三観音霊場第23番札所

みんなのコメント0件)

ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば住職さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
住職さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
大法寺の投稿をもっと見る1件
コメント
お問い合わせ