御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年7月
郷芳寺ではいただけません
広告

ごうほうじ

郷芳寺のお参りの記録(1回目)
北海道滝川駅

投稿日:2022年08月03日(水)
参拝:2022年7月吉日
この日最後に参詣したのは無量山郷芳寺です。
郷芳寺は北海道八十八ヶ所霊場の第12番札所です。
境内にはへんろ堂があり、そちらに向かいました。

へんろ堂の中には、霊場御本尊である虚空蔵菩薩様が祀られています。
こちらで御勤めをしました。

古い版ではありますが、巡拝手鏡も持ってきております。
このようにお遍路さん専用のお堂があるという恵まれた環境ですから、手鏡に沿ってしっかりと御勤めをしようかと思ったのですが、まだまだ巡礼ビギナーの私にはしっかりとすべてお唱えする自信がなく、今回も般若心経のみで済ませてしまいました。
少し普段からお唱えする練習をしておき、いつかしっかりとお唱えしたいと思います。

郷芳寺の境内には新四国八十八箇所霊場も設けられていました。
傍らにはきれいな紫陽花も咲いており、とても魅力的な空間となっていました。
郷芳寺の建物その他
郷芳寺の本殿
郷芳寺の建物その他
郷芳寺の庭園
郷芳寺の仏像
郷芳寺の庭園

すてき

御朱印

みんなのコメント0件)

ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば住職さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
住職さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
郷芳寺の投稿をもっと見る2件
コメント
お問い合わせ