かくりょうじ|高野山真言宗|遍照閣
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
覚良寺のお参りの記録一覧
高砂あさっぴー
2024年08月25日(日)
775投稿
江別市東光町にある高野山真言宗のお寺。北海道八十八ヶ所霊場第七十七番札所。
境内は広く様々な石仏や戦没者供養碑などがあります。夏に参拝したのでお地蔵様が麦わら帽子を被られていたりひまわりの花が御供え物されていました。八十八ヶ所の石仏が並んでいてこちらも廻ってきました。
本堂に参拝したあと納経所で御朱印と草鞋の御守を頂きました。
境内の裏には江別れんが発祥の地の標が建てられています。
本堂
御本尊前
八十八番札所
八十八ヶ所
看板
瓶づる行者様
梵字
御守
江別れんが発祥の地
手水舎
納経所
お地蔵様
境内
大師堂
戦歿者供養碑
八十八ヶ所
修行大師像
お地蔵様
おみくじ
境内
ひまわり
大日如来
もっと読む
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
24
0