御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
ホトカミを続けていくために、
あなたのサポートが必要です〈特典あり〉
四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年11月22日四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年11月22日
色丹神社鳥居(北方領土資料館内)ではいただけません
広告

しこたんじんじゃ

色丹神社鳥居(北方領土資料館内)
北海道 根室駅

午前9時〜午後5時まで
水曜定休日

パーキング
駐車場
あり

望郷の岬公園駐車場
約80台

御朱印について
御朱印
-
ありません

おすすめの投稿

高砂あさっぴー
高砂あさっぴー
2024年05月15日(水)
667投稿

根室市北方領土資料館1階にある色丹島にあった色丹神社の鳥居のレプリカ。
ナガスクジラの顎の骨で作られた鳥居だったそうでそれを小さくした物が展示されています。クジラの骨を鳥居に使っていたとは驚きです。
本物はきっとすごい迫力だったでしょう。御賽銭箱がありますがこちらに入れたお金は四島のかけ橋下にある祈りの火の燃料代に使われるそうです。
戦後のソ連軍による北方四島の不法占拠の際に色丹神社を含め各神社の御神体を氏子の人等が本土へと運び出され現在は根室金刀比羅神社に祀られています。
色丹神社の鳥居は戦後のソ連占領下の色丹島を舞台にしたアニメ「ジョバンニの島」に少しですが登場しています。資料館2階にはジョバンニの島のコーナーがあり島民の順平と寛太がロシアのターニャと仲良くしていたように占領下で日本人とロシア人が交流している様子の写真など展示されています。
納沙布岬から見える海の向こうに今も色丹島を含めた北方四島があります。いつか返還され島民の方々が故郷へ帰れますように。

色丹神社鳥居(北方領土資料館内)の鳥居

鳥居レプリカ

色丹神社鳥居(北方領土資料館内)の鳥居

鳥居レプリカ

色丹神社鳥居(北方領土資料館内)の歴史

由緒書

色丹神社鳥居(北方領土資料館内)の本殿

御賽銭箱

色丹神社鳥居(北方領土資料館内)の芸術

ジョバンニの島

色丹神社鳥居(北方領土資料館内)の動物

ウミドリの剥製

色丹神社鳥居(北方領土資料館内)の歴史

色丹島

色丹神社鳥居(北方領土資料館内)の像

エリカちゃん顔出し看板

色丹神社鳥居(北方領土資料館内)の周辺

納沙布岬

もっと読む
ぱん吉🍀
ぱん吉🍀
2022年02月28日(月)
1079投稿

本土最東端へ② 返る日を願い『色丹神社』鳥居に遥拝 

色丹島九つの神社の中の一つ『色丹神社』には、(捕鯨が盛んであったことから)鯨の顎骨と肩甲骨を使用した鳥居があったそうです。この鳥居の縮小レプリカが、北方領土資料館内に神社の戦前の写真とともに置かれています。平和と返還の願いを込め、手を合わせお賽銭(寄付)箱に気持ちを納めさせていただきました。岬の『祈りの火』を燃やし続けるために使うと書かれていました。

戦前の北方四島には65社の神社があり、その多くには根室金刀比羅神社と同じ「金刀比羅大神(大物主神」祀られ、他にも「天照皇大神」「稲荷大神」「崇徳天皇」なども見受けられたそうです。その中で占領時に島民たちに守られた11社の御神体は、根室金刀比羅神社に預けられ、各社の例祭日には島民だった方々も参加して祭典が行われているとのこと。

多くの神社の今の様子、11体以外の残された御神体のその後… 色々と気になりましたが何もできません。正しいかどうかわかりませんが、四島の神社に思いを馳せ忘れないことが大切かと思い、こちらに投稿させていただきます。

「本土再東端訪問の証明」交付の際には、是非こちらも見てほしいと思いました。

色丹神社鳥居(北方領土資料館内)の鳥居

実際の鳥居を4分の1に縮小したレプリカ

色丹神社鳥居(北方領土資料館内)の歴史

実際の鳥居と社殿の様子

色丹神社鳥居(北方領土資料館内)の歴史

北方領土の神社についての説明

色丹神社鳥居(北方領土資料館内)の像

北方領土イメージキャラクター
「エリカちゃん」

色丹神社鳥居(北方領土資料館内)の授与品その他

こちらの北方領土資料館でいただける「本土再東端訪問の証明」

色丹神社鳥居(北方領土資料館内)の周辺

いつか四島が返還されることを願い「祈りの火」は燃え続けています。

色丹神社鳥居(北方領土資料館内)の建物その他

こちらにも気持ち入れさせていただきました🙏

もっと読む
投稿をもっと見る(2件)

歴史

色丹島には、戦前1,038人の島民がおり、9の神社が存在していたことが確認されています。
色丹神社には、シロナガスクジラと思われる顎骨と肩甲骨を使用した鳥居が築 かれていました。
捕鯨が行なわれていた地域では、鳥居の門をはじめ様々な建造物にクジラの骨を活用しており、当時の暮らし・文化をうかがい知ることができます。

歴史をもっと見る|
4
名称色丹神社鳥居(北方領土資料館内)
読み方しこたんじんじゃ
通称稲茂尻神社
参拝時間

午前9時〜午後5時まで
水曜定休日

参拝料

入館料無料

トイレ資料館1階
御朱印なし
電話番号0153-28-2445
お問い合わせの際は「ホトカミを見た」とお伝えいただければ幸いです。
ホームページhttps://www.city.nemuro.hokkaido.jp/lifeinfo/kakuka/hoppouryoudotaisakubu/hoppouryoudotaisakuka/2/8380.html

詳細情報

創建時代1937年(昭和12年)
ご由緒

色丹島には、戦前1,038人の島民がおり、9の神社が存在していたことが確認されています。
色丹神社には、シロナガスクジラと思われる顎骨と肩甲骨を使用した鳥居が築 かれていました。
捕鯨が行なわれていた地域では、鳥居の門をはじめ様々な建造物にクジラの骨を活用しており、当時の暮らし・文化をうかがい知ることができます。

体験博物館アニメなどサブカル
「みんなでつくる御朱印・神社お寺の検索サイト」という性質上、掲載されている情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。
神社寺院のホームページが無料でかんたんに作れる!

この神社の神主様へ

公式アカウント(無料)にご登録いただくと、

ご自身の神社の情報を編集することができます。

無料登録して、参拝者が必要な情報を直接伝えてみませんか?

詳しくはこちら

ホトカミのデータについて

ホトカミには、日本最大となる全国15万8千件の神社お寺の情報や、2万件以上の御朱印のオリジナルデータがあります。

ご利用になりたい法人様やメディア関係の方々は、こちらよりお気軽にご相談ください。

最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう

利用開始をもって利用規約プライバシーポリシー
同意したものとみなします。

※購読はいつでも解除できます。

This site is protected by reCAPTCHA and the Google
Privacy Policy andTerms of Service apply.

御朱印背景
行きたい
投稿する
お問い合わせ
ホトカミを続けるために、あなたのサポートが必要です。

ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから

お問い合わせ