くしろごこくじんじゃ
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
釧路護国神社のお参りの記録(1回目)
投稿日:2024年05月08日(水)
参拝:2024年5月吉日
釧路厳島神社境内にある護国神社。
日露戦争の釧路出身の戦没者を祀るために建てられた忠魂碑が始まりで元々は厳島神社近くの定光寺に建っていたそうです。その後鶴ケ岱公園移転されその後で厳島神社境内に社殿が建てられました。
境内摂社としてはかなり大きいです。社殿前には明治天皇の御製碑が建てられ近くからは釧路港がよく見えます。
御朱印は厳島神社社務所で頂けます。神威奉拝の字がカッコいいです。
日露戦争の釧路出身の戦没者を祀るために建てられた忠魂碑が始まりで元々は厳島神社近くの定光寺に建っていたそうです。その後鶴ケ岱公園移転されその後で厳島神社境内に社殿が建てられました。
境内摂社としてはかなり大きいです。社殿前には明治天皇の御製碑が建てられ近くからは釧路港がよく見えます。
御朱印は厳島神社社務所で頂けます。神威奉拝の字がカッコいいです。
すてき
投稿者のプロフィール
高砂あさっぴー775投稿
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。