おたのしけじんじゃ
北海道 大楽毛駅
アクセス:釧路市大楽毛4-11-10
参拝/24時間
※お問い合わせの際は「ホトカミを見た」とお伝えいただければ幸いです。
釧路八幡宮で御朱印をいただいた後に参拝してきました。 社殿・境内は綺麗でした。また新しい狛犬が準備されていました。
4
0
御祭神~妙見大神、大山祇大神、八幡大神
御朱印は、兼務している釧路八幡宮さんでいただきます。その時のお話では、同じ神様をお祀しているが順序が異なり、大楽毛神社は妙見大神、八幡宮は八幡大神が頭になるとのこと。 ネットやナビの住所情報が、釧路八幡宮と同じになっていることがあるので注意が必要だそうです。(私もそうでした)
扁額
社号標
釧路市自然動物保護センターのバックヤードツアーに参加すべく釧路までやってきました。市内の神社にもいくつか参拝させていただきました。
怪我などで保護されたオジロワシ。飛ぶことができない子たちはずっとここて過ごすようです。
2
大楽毛駅下車 徒歩4分
公式アカウント(無料)にご登録いただくと、
ご自身の神社の情報を編集することができます。
無料登録して、参拝者が必要な情報を直接伝えてみませんか?
詳しくはこちら
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに同意したものとみなします。
※購読はいつでも解除できます。
This site is protected by reCAPTCHA and the GooglePrivacy Policy andTerms of Service apply.
0154-36-0234
4
0