御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方

しんりゅうじ

真隆寺のお参りの記録(1回目)
北海道幕別駅

投稿日:2023年10月19日(木)
参拝:2023年10月吉日
北海道八十八ヶ所霊場の開場期間は、毎年10月31日までです。
残りわずかとなってきて、幕別まで孫の顔を見に行ったのに合わせて、かけ込み巡礼をしました。

まず孫の家の近くにある第45番札所、金剛山真隆寺を訪ねました。

お参りの際は本堂の左側の入口から入るようにと書かれていて、そちらに回ると、本堂でお参りするようにと案内が書かれていました。
本堂に進み、お参りをさせていただきました。

納経印などは回廊の所に置かれていました。
参拝を終えた後、納経印と梵字御影を拝受しました。
真隆寺の本殿
真隆寺の本殿
真隆寺の地蔵
真隆寺の地蔵
真隆寺の建物その他
真隆寺の本殿
真隆寺の本殿
真隆寺の授与品その他
真隆寺の授与品その他

すてき

御朱印

みんなのコメント0件)

ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば住職さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
住職さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
真隆寺の投稿をもっと見る3件
コメント
お問い合わせ