帯廣神社の日常(29回目)|北海道帯広駅
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
投稿日:2022年06月29日(水)
【帯廣神社 の 夏詣 NATSUMODE】
~ 花宴 - HANA no EN ~
帯廣神社の花手水 《第四部 十九帖》
風鈴の音も爽やかに!
新名物 緑の池も抹茶オレです!
第四部 十九帖(4年目で合計19回目)の飾り付けを終えました!
・神池北西の「秘密の蹲」
・休憩所 参集所入り口「宮司の火鉢」
・御神木「桂の木の蹲」
・護国神社の手水舎「ビー玉手水」
も飾りつけていますので、ごゆっくり境内を散策下さい。
《全国有数、北海道で一番綺麗と評判の花手水です》
しゃぼん玉風鈴は、全国で当神社だけの飾り付け、とっても綺麗です。
北海道の短い夏をお楽しみ頂ければ幸いです。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
■夏詣の花手水 ~TOKONATSU~
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
《第十九帖》R4 6月30日~7月3日【公開中】
《第二十帖》R4 7月15日~7月18日(予定)
《第二十一帖》R4 7月30日~8月1日(予定)
《第二十二帖》R4 8月13日~8月15日(予定)
■例祭の花手水 ~MIYUKI~
《第二十三帖》R4 9月23日~9月25日(予定)
※8月14日・15日の夜は「宵の花手水」(ライトアップ致します)
※公開中は基本的に24時間、ご覧頂くことができます。
※最終日は午後5時の撤去となりますが、お花の状態が良ければ継続して公開致します。その場合いつまで延長するか、撤去の日時はお答えできませんので宜しくお願い致します。基本的に予告なく撤去させて頂きます。
尚、撤去後に状態の良いお花については、水鉢に移し変えて
「名残の花手水 なごりのはなちょうず」
として、手水舎の回りに飾ります。こちらも予告なく撤去させて頂きますので、お問い合わせ頂いてもお答えすることはできかねます。
帯廣神社 花手水の作法 をお守り頂きお楽しみ頂ければ幸いです。
【帯廣神社 花手水の作法】
・手水に使う水は、流れ落ちる水で手や口をお清め下さい。
・お花には手を触れにいよう、また水を掛けないようお願い致します。
・破損・落下の危険がありますので、風鈴には手を触れないようお願い 致します
・混み合う場合には、他の参拝者との距離を保ってお待ちください。
・写真撮影は結構ですが、あくまでも手や口を清める方が優先です、撮影には他の参拝者にご配慮下さい。
作法をお守り頂くことで、多くの方々に綺麗な花手水をご覧頂くことができます。
ご協力を宜しくお願い致します。
帯廣神社
ーーーーーーーーーーーーーー
てくてく ぱんぱん
『 お散歩 まゐり 』
で 心も晴れやか 十勝晴れ!
ーーーーーーーーーーーーーー
□お散歩参り についてはコチラ↓
https://www.facebook.com/101019323331524/posts/3215571905209568/
★【令和4年】
帯廣神社の花手水 開催情報はコチラ↓
https://www.facebook.com/101019323331524/posts/4367079266725487/
□お散歩参り についてはコチラ↓
https://www.facebook.com/101019323331524/posts/3215571905209568/
□雪の妖精 シマエナガ が遊ぶ神社
「*and trip. たびびと」さんの記事
https://www.andtrip.jp/article/002282.html
□花手水の記事(北海道ラボ)
https://hokkaido-labo.com/area/tokachi/obihiroshurine
■花手水の記事(ホトカミ)
【全国15選】 令和2年7月
https://hotokami.jp/articles/224/
■花手水の記事(じゃらんニュース)
【全国7選】 令和3年2月
https://www.jalan.net/news/article/535814/
■花手水の記事(THE GATE)
【全国8選】 令和3年11月
https://thegate12.com/jp/article/451
■花手水の記事(旅Pocket)
【全国10選】 令和3年12月
https://www.tabikobo.com/tabi-pocket/japan/article53563.html
■花手水の記事(フォートラベル)
【全国10選】 令和4年3月
https://4travel.jp/magazine/basicarea/000423
□花手水の動画
https://youtu.be/LQ46dDmfX-M
https://youtu.be/i68YnTXHvbs
※YouTubeチャンネルのご登録を宜しくお願い致します!
#北海道 #十勝 #帯広 #神社 #帯廣神社 #帯広神社 #夏詣 #花手水 #秘密の蹲 #宮司の火鉢 #しゃぼん玉風鈴 #緑の池 #神様の停留所 #札幌諏訪神社 #小樽住吉神社 #名残の花手水 #夏涼の花手水 #花宴 #源氏香図 #紫式部色 #花手水めぐり は境内でできます! #お散歩参り お花は #はなえい さん いつもありがとうございます
#japan #hokkaido #tokachi #obihiro #jinja #HANACHOZU #HANANOEN
~ 花宴 - HANA no EN ~
帯廣神社の花手水 《第四部 十九帖》
風鈴の音も爽やかに!
新名物 緑の池も抹茶オレです!
第四部 十九帖(4年目で合計19回目)の飾り付けを終えました!
・神池北西の「秘密の蹲」
・休憩所 参集所入り口「宮司の火鉢」
・御神木「桂の木の蹲」
・護国神社の手水舎「ビー玉手水」
も飾りつけていますので、ごゆっくり境内を散策下さい。
《全国有数、北海道で一番綺麗と評判の花手水です》
しゃぼん玉風鈴は、全国で当神社だけの飾り付け、とっても綺麗です。
北海道の短い夏をお楽しみ頂ければ幸いです。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
■夏詣の花手水 ~TOKONATSU~
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
《第十九帖》R4 6月30日~7月3日【公開中】
《第二十帖》R4 7月15日~7月18日(予定)
《第二十一帖》R4 7月30日~8月1日(予定)
《第二十二帖》R4 8月13日~8月15日(予定)
■例祭の花手水 ~MIYUKI~
《第二十三帖》R4 9月23日~9月25日(予定)
※8月14日・15日の夜は「宵の花手水」(ライトアップ致します)
※公開中は基本的に24時間、ご覧頂くことができます。
※最終日は午後5時の撤去となりますが、お花の状態が良ければ継続して公開致します。その場合いつまで延長するか、撤去の日時はお答えできませんので宜しくお願い致します。基本的に予告なく撤去させて頂きます。
尚、撤去後に状態の良いお花については、水鉢に移し変えて
「名残の花手水 なごりのはなちょうず」
として、手水舎の回りに飾ります。こちらも予告なく撤去させて頂きますので、お問い合わせ頂いてもお答えすることはできかねます。
帯廣神社 花手水の作法 をお守り頂きお楽しみ頂ければ幸いです。
【帯廣神社 花手水の作法】
・手水に使う水は、流れ落ちる水で手や口をお清め下さい。
・お花には手を触れにいよう、また水を掛けないようお願い致します。
・破損・落下の危険がありますので、風鈴には手を触れないようお願い 致します
・混み合う場合には、他の参拝者との距離を保ってお待ちください。
・写真撮影は結構ですが、あくまでも手や口を清める方が優先です、撮影には他の参拝者にご配慮下さい。
作法をお守り頂くことで、多くの方々に綺麗な花手水をご覧頂くことができます。
ご協力を宜しくお願い致します。
帯廣神社
ーーーーーーーーーーーーーー
てくてく ぱんぱん
『 お散歩 まゐり 』
で 心も晴れやか 十勝晴れ!
ーーーーーーーーーーーーーー
□お散歩参り についてはコチラ↓
https://www.facebook.com/101019323331524/posts/3215571905209568/
★【令和4年】
帯廣神社の花手水 開催情報はコチラ↓
https://www.facebook.com/101019323331524/posts/4367079266725487/
□お散歩参り についてはコチラ↓
https://www.facebook.com/101019323331524/posts/3215571905209568/
□雪の妖精 シマエナガ が遊ぶ神社
「*and trip. たびびと」さんの記事
https://www.andtrip.jp/article/002282.html
□花手水の記事(北海道ラボ)
https://hokkaido-labo.com/area/tokachi/obihiroshurine
■花手水の記事(ホトカミ)
【全国15選】 令和2年7月
https://hotokami.jp/articles/224/
■花手水の記事(じゃらんニュース)
【全国7選】 令和3年2月
https://www.jalan.net/news/article/535814/
■花手水の記事(THE GATE)
【全国8選】 令和3年11月
https://thegate12.com/jp/article/451
■花手水の記事(旅Pocket)
【全国10選】 令和3年12月
https://www.tabikobo.com/tabi-pocket/japan/article53563.html
■花手水の記事(フォートラベル)
【全国10選】 令和4年3月
https://4travel.jp/magazine/basicarea/000423
□花手水の動画
https://youtu.be/LQ46dDmfX-M
https://youtu.be/i68YnTXHvbs
※YouTubeチャンネルのご登録を宜しくお願い致します!
#北海道 #十勝 #帯広 #神社 #帯廣神社 #帯広神社 #夏詣 #花手水 #秘密の蹲 #宮司の火鉢 #しゃぼん玉風鈴 #緑の池 #神様の停留所 #札幌諏訪神社 #小樽住吉神社 #名残の花手水 #夏涼の花手水 #花宴 #源氏香図 #紫式部色 #花手水めぐり は境内でできます! #お散歩参り お花は #はなえい さん いつもありがとうございます
#japan #hokkaido #tokachi #obihiro #jinja #HANACHOZU #HANANOEN
すてき
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、情報を発信しようという気持ちになりますし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
帯廣神社の
限定御朱印の最新情報を
メールで受け取ろう