はつざきじんじゃ
切り絵・一粒万倍日の御朱印や神さま・ご本尊・宗派も検索可能に
初﨑神社について
船津八幡神社の兼務社です。御朱印は船津八幡神社の名前でいただくかたちになります。
広島県のおすすめ❄️
おすすめの投稿
両谷の船津八幡神社の兼務社です。
初﨑神社の社名での御朱印はありませんが船津神社では船津神社の御朱印を
初﨑神社の御朱印としていただくことができます。
黒瀬川沿いの道路から少し入ったところに鎮座されています。
二の鳥居は立派な木製の両部鳥居です。一の鳥居の扁額は初﨑神社、二の鳥居の
扁額は八幡宮と読めます。
ご由緒によれば天正3年横路の住人不動宋工と有田異仙が宇佐八幡宮に勧請して
一祠を建立。若宮と称し鼻ヶ迫宮と云った。
享保元年横路神社、大広神社、古新開神社、稲荷神社、大広上神社を合祀し
初崎山に御社替。のち有田異仙の子孫が社殿を建築し奉遷し初崎神社と改めた。
神殿建築 弘化五年
祝詞殿建築 万延元年
拝殿建築 慶應三年
ご由緒は要約してあります。
祝詞殿(絵馬殿でしょうか)には多くの絵馬が架かっていました。昭和53年の
記載があるものがほとんどでした。
社叢におおわれて静かなお社でした。残念ながら神紋は確認することができません
でした。
御朱印は船津八幡神社の社名です。
一の鳥居
一の鳥居の扁額
二の鳥居
二の鳥居の扁額
ご由緒
手水舎
祝詞殿(絵馬殿でしょうか)
祝詞殿内部
祝詞殿内部
祝詞殿内部
祝詞殿内部
祝詞殿内部
拝殿、本殿
本殿
本殿
名称 | 初﨑神社 |
---|---|
読み方 | はつざきじんじゃ |
御朱印 | あり |
限定御朱印 | なし |
電話番号 | 0823-71-2386 お問い合わせの際は「ホトカミを見た」とお伝えいただければ幸いです。 |
絵馬 | あり |
詳細情報
ご祭神 | 《主》帯中津日子尊,息長帯日売尊,品陀和気尊,《配》宇気母知神,宇迦之御魂神 |
---|
ホトカミのデータについて
ホトカミには、日本最大となる全国15万8千件の神社お寺の情報や、2万件以上の御朱印のオリジナルデータがあります。
ご利用になりたい法人様やメディア関係の方々は、こちらよりお気軽にご相談ください。
広島県のおすすめ❄️
初﨑神社に関連する記事
おすすめのホトカミ記事
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
6
0