御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年4月
初﨑神社ではいただけません
広告

はつざきじんじゃ

初﨑神社のお参りの記録(1回目)
広島県新広駅

投稿日:2022年06月20日(月)
参拝:2022年6月吉日
両谷の船津八幡神社の兼務社です。
初﨑神社の社名での御朱印はありませんが船津神社では船津神社の御朱印を
初﨑神社の御朱印としていただくことができます。
黒瀬川沿いの道路から少し入ったところに鎮座されています。
二の鳥居は立派な木製の両部鳥居です。一の鳥居の扁額は初﨑神社、二の鳥居の
扁額は八幡宮と読めます。
ご由緒によれば天正3年横路の住人不動宋工と有田異仙が宇佐八幡宮に勧請して
一祠を建立。若宮と称し鼻ヶ迫宮と云った。
享保元年横路神社、大広神社、古新開神社、稲荷神社、大広上神社を合祀し
初崎山に御社替。のち有田異仙の子孫が社殿を建築し奉遷し初崎神社と改めた。
神殿建築 弘化五年
祝詞殿建築 万延元年
拝殿建築 慶應三年
ご由緒は要約してあります。
祝詞殿(絵馬殿でしょうか)には多くの絵馬が架かっていました。昭和53年の
記載があるものがほとんどでした。
社叢におおわれて静かなお社でした。残念ながら神紋は確認することができません
でした。
初﨑神社の御朱印
御朱印は船津八幡神社の社名です。
初﨑神社の鳥居
一の鳥居
初﨑神社の鳥居
一の鳥居の扁額
初﨑神社の鳥居
二の鳥居
初﨑神社の鳥居
二の鳥居の扁額
初﨑神社の歴史
ご由緒
初﨑神社の手水
手水舎
初﨑神社の本殿
祝詞殿(絵馬殿でしょうか)
初﨑神社の絵馬
祝詞殿内部
初﨑神社の絵馬
祝詞殿内部
初﨑神社の絵馬
祝詞殿内部
初﨑神社の絵馬
祝詞殿内部
初﨑神社の絵馬
祝詞殿内部
初﨑神社の本殿
拝殿、本殿
初﨑神社の本殿
本殿
初﨑神社の本殿
本殿

すてき

みんなのコメント0件)

ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
初﨑神社の投稿をもっと見る2件
コメント
お問い合わせ