神社(名称不明)
広島県 呉駅
警固屋9丁目にある小さな神社。
名称不明...というか石柱に書いてあるんだろうけど読めない。え、どういう意味??
海岸沿いを走る県r66呉環状線から少し畑とか家のあるところに入ってすぐ。
名前不明の川の反対側だが、朱色の橋がこの神社のためだけに掛かっている。
駐車場なし。
両サイドに石柱、宝作◯窮?神祖◯基?
真ん中に祠。あまり綺麗にされていない感じがし古い。
祠の横に小さな石垣修理の記念碑があっただけで、由緒や歴史がわかる物なし。
横に手押しポンプがあったけど動かん。
お彼岸の墓参りついでに寄り道参拝。親族曰く「昔からある」
全体
全体
横から
横から
手押しポンプ。奥は暗くて見えない
5
3