きたうらはちまんおおかみじんじゃ
喜多浦八幡大神神社
愛媛県 安芸幸崎駅
御朱印 | |||
---|---|---|---|
限定 | - | ||
御朱印帳 | - | ありません | |
駐車場 | - |
社務所が分かりにくかったです。階段を降りて横の坂を登ったところにありました。
お話が好きな宮司さんで色々と教えて頂きました。新型コロナの影響で戦中でもやめなかったお祭りを縮小されたことをかなり残念がってました。愛媛の中でも古い神社らしく色んな有名人の方も訪れてるようです。
名称 | 喜多浦八幡大神神社 |
---|---|
読み方 | きたうらはちまんおおかみじんじゃ |
通称 | 喜多浦八幡神社 |
御朱印 | あり |
限定御朱印 | なし |
御朱印帳 | なし |
電話番号 | 0897-73-0634 お問い合わせの際は「ホトカミを見た」とお伝えいただければ幸いです。 |
ホームページ | http://ehime-jinjacho.jp/jinja/?p=2395 |
SNS |
ご祭神 | 息長帯比賣命(おきながたらしひめのみこと)
品陀和気命(ほむだわけのみこと) 伊邪那岐命(いざなぎのみこと) 伊邪那美命(いざなみのみこと) 少名毘古那命(すくなひこなのみこと) 天目一箇命(あめのまひとつのみこと) |
---|---|
創建時代 | 673年 白鳳二年 |
体験 | 御朱印 |
4
0