からかわじんじゃ
御朱印・神社お寺の検索サイト
楽しみ方賀羅加波神社のお参りの記録(1回目)
投稿日:2021年02月15日(月)
参拝:2021年2月吉日
茅の輪神事発祥の古社。よく参拝させて頂いております。
イチョウの御神木がとても大きくて立派です。
イチョウの御神木の銀杏で作られたお守りが人気。一つ一つ手作りされています。
こちらは、無料。(*^_^*)
賀羅加波神社さんの社紋をあしらったシールタイプのお守りも人気。シールの内側に「御守護」と記されています。
他人にお守りだと気付かれることなく、身に付けることができます。また、台紙は財布に入れておくと盗難避の御守になるとのことです。
毎月の1日と15日の午前11時から月次祭が行われています。
すてき
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
広島県のおすすめ🌸
広告