御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方

せんこうじ

千光寺のお参りの記録(1回目)
広島県尾道駅

投稿日:2024年05月21日(火)
参拝:2024年5月吉日
2
高台にあるお寺さんで尾道が一望できます。尾道といえば味がある坂道と街並みなので、徒歩を選び色々な坂や途中の俳句を楽しみながら登頂。連日の登山でもう足がボロボロでーす(泣)
一目惚れのお地蔵さんと一緒に帰りました(画像3)毎日、癒されてます。
千光寺(広島県)
千光寺(広島県)
千光寺(広島県)
千光寺(広島県)
千光寺(広島県)
千光寺(広島県)
千光寺(広島県)
千光寺(広島県)
千光寺(広島県)
千光寺(広島県)
千光寺(広島県)

すてき

御朱印

みんなのコメント2件)

リコさんこんにちは☀️
尾道の坂分かる写真ですね。
登頂後の景色、写真でみて素敵なところですね☺️機会があれば行ってみたい。

それにしても歩いて行くの お疲れ様です🙏

2024年05月21日(火)

シューさん、こんにちは✨😃❗
コメントありがとうございます。
GW明け広島の旅を毎日1つづつ思い出しながら投稿しています。宮島から尾道へ、寺院とお城と歩きっぱなしで!今は足の回復に努めてます(笑)私は北の方には行ったことないんです。シューさんの投稿や写真を楽しみに拝見させて頂き、近いうちに訪れようと思ってます。

2024年05月21日(火)
ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば住職さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
住職さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
千光寺の投稿をもっと見る105件
コメント
お問い合わせ