くさどいなりじんじゃ
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
草戸稲荷神社ではいただけません
広告
草戸稲荷神社のお参りの記録(1回目)
投稿日:2024年04月29日(月)
参拝:2024年4月吉日
【草戸稲荷神社(くさといなりじんじゃ)】
草戸稲荷神社は、807(大同2)年、明王院の開基弘法大師(774-835)が同寺の鎮守として斎き祀ったものと伝えられ、明治の神仏分離により明王院から離れ、草戸稲荷神社となっている。
-祭神ー
①宇迦之御魂神(うかのみたまのかみ)…食物神。女神。全国の稲荷神社で祀られる神さま。神徳:五穀豊穣・商売繁昌・家内安全・開運招福・芸能上達。
②保食神(うけもちのかみ)…死んで五穀を生み出す女神。神徳:五穀豊穣・開運招福・出世・厄除・必勝祈願。
③大己貴神(おおなむちのかみ) 【別称】大国主命(おおくにぬしのみこと)…国津神の王。神徳:縁結・子授・夫婦和合・病気平癒・産業開発・交通航海安全。
草戸稲荷神社は、ビルのようにそびえ立つ巨大な本殿が有名です。福山市内では最多、広島県内では2番目に初詣客が多い神社です。1階の拝殿にお詣りした後、左の階段を上がって3階の本殿をお詣りしました。
草戸稲荷神社は、807(大同2)年、明王院の開基弘法大師(774-835)が同寺の鎮守として斎き祀ったものと伝えられ、明治の神仏分離により明王院から離れ、草戸稲荷神社となっている。
-祭神ー
①宇迦之御魂神(うかのみたまのかみ)…食物神。女神。全国の稲荷神社で祀られる神さま。神徳:五穀豊穣・商売繁昌・家内安全・開運招福・芸能上達。
②保食神(うけもちのかみ)…死んで五穀を生み出す女神。神徳:五穀豊穣・開運招福・出世・厄除・必勝祈願。
③大己貴神(おおなむちのかみ) 【別称】大国主命(おおくにぬしのみこと)…国津神の王。神徳:縁結・子授・夫婦和合・病気平癒・産業開発・交通航海安全。
草戸稲荷神社は、ビルのようにそびえ立つ巨大な本殿が有名です。福山市内では最多、広島県内では2番目に初詣客が多い神社です。1階の拝殿にお詣りした後、左の階段を上がって3階の本殿をお詣りしました。
【手水舎】
【手水舎の龍】
【石の鳥居】
【鳥居扁額】
【社号標】
【拝殿】
【狛狐】
くわえているのは、巻物でしょうか。
くわえているのは、巻物でしょうか。
【狛狐】
玉をくわえている。
玉をくわえている。
【拝殿扁額】
【本殿】
【本殿から見る芦田川】
目の前を流れる芦田川の中に、かって草戸千軒とよばれた町があったという。
目の前を流れる芦田川の中に、かって草戸千軒とよばれた町があったという。
【八幡神社鳥居】
【八幡神社拝殿】
【御朱印】
すてき
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。