御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方

石内のお大師さん 金剛院の日常(70回目)広島県五日市駅

握手しましょう!

投稿日:2022年02月28日(月)
『握手』って平和の象徴だと思うんです。


初対面であいさつで交わしたり

喧嘩した時の仲直りで握手を求めたり、

スポーツでは始まりでは挨拶、終わりでは相手を称えてなど

合意したりした時 など

握手する場面って無数にありますよね。


しかし最近はコロナでテレビなどでは腕を交ぜ合わせたり ぐうタッチだったり

すこし寂しさがありますね。



そんな中 当院では この度 『善の綱(ぜんのつな)』を設けました。

この綱は一方は 本尊の大日如来の右の御手に繋がってます。

そしてもう一方をお持ちいただくと仏様と繋がることができます。

つまり『握手』です。

是非 お越しの際はご本尊様と手を繋ぎ ご縁を結び お参り下さい。
石内のお大師さん 金剛院(広島県)
見えにくいですがしっかり繋げてます 一本の五色の紐です
石内のお大師さん 金剛院の本殿

すてき

みんなのコメント0件)

ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば住職さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
住職さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、情報を発信しようという気持ちになりますし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
石内のお大師さん 金剛院のお知らせをもっと見る203件

石内のお大師さん 金剛院

限定御朱印最新情報を

メールで受け取ろう

受け取る

①ホトカミに登録

②受け取りたい公式神社お寺をフォロー

コメント
お問い合わせ