御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方

石内のお大師さん 金剛院の日常(44回目)広島県五日市駅

報恩謝徳

投稿日:2021年11月21日(日)
皆さん『報恩謝徳』という言葉ご存じですか?



辞書には

受けためぐみや恩に対して感謝の気持ちを持ち、むくいようとすること。

「報」は報いる、お返しをする
「謝」は礼をいうこと 

とあります。


信者様から先日、仏様への「報恩謝徳」でとお供えを頂戴しました。


報恩謝徳としてのお供えをして頂くことは、

仏に仕える者、お寺としての一つの喜びです。


まずは信者様の信じる心がとても大切ですし、

それに答えてくださる仏様もおられるわけで、

それが本当に重なったのだと思います。


私も益々 精進しなければと改めて思いました。

南無大師遍照金剛
石内のお大師さん 金剛院(広島県)

すてき

みんなのコメント0件)

ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば住職さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
住職さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、情報を発信しようという気持ちになりますし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
石内のお大師さん 金剛院のお知らせをもっと見る203件

石内のお大師さん 金剛院

限定御朱印最新情報を

メールで受け取ろう

受け取る

①ホトカミに登録

②受け取りたい公式神社お寺をフォロー

コメント
お問い合わせ