御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方

石内のお大師さん 金剛院の日常(36回目)広島県五日市駅

仏壇も『モノ』以上の存在です

投稿日:2021年11月04日(木)
本日も広島でお仏壇の修理を専門にしている音羽屋さんからご依頼があり、

引き取られたご仏壇や経机、写真たてなどの最後のご供養をさせて頂きました。


大小様々あり、いろいろな事情があると思いますが、古そうなものから新しいものまでありました。


 
お仏壇に限らず、何かモノを使って、捨てたりする時に「後始末」として供養をしてみるというのも大切だと思います。
石内のお大師さん 金剛院の体験その他

すてき

みんなのコメント0件)

ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば住職さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
住職さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、情報を発信しようという気持ちになりますし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
石内のお大師さん 金剛院のお知らせをもっと見る203件

石内のお大師さん 金剛院

限定御朱印最新情報を

メールで受け取ろう

受け取る

①ホトカミに登録

②受け取りたい公式神社お寺をフォロー

コメント
お問い合わせ