御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方

石内のお大師さん 金剛院の日常(35回目)広島県五日市駅

当院からお願いです。

投稿日:2021年11月03日(水)
当院の裏山には『ミニ四国八十八ヶ所』があります。

四国八十八か所に行きたいけど、なかなか行けない方や、

気軽にお参りした気分を味わいたい方、

あるいは運動でちょっと山歩きしたい方
 
などなど、お参りいただいた方もおられるかと思います。


【ここでお願いがあります。】


写真の2枚目、3枚目をご覧いただきたいのですが、階段が手作りとなっております。 

セメントで固めておらず、砂地に丸太やコンクリートブロックで作っています。

足元をお確かめの上、気を付けてお参りください。

出来ましたら、写真の通り『赤丸』のところを踏んでいただきたいです。

雨の後など、丸太を直接踏むと崩れやすいです。 何卒宜しくお願い致します。
石内のお大師さん 金剛院の仏像
石内のお大師さん 金剛院(広島県)
赤丸の砂地をできるだけ踏みしめてください。  丸太を直接踏まないでください。特に降りるときご注意ください。
宜しくお願い致します。
石内のお大師さん 金剛院(広島県)
赤丸の砂地をできるだけ踏みしめてください。  丸太を直接踏まないでください。特に降りるときご注意ください。
石内のお大師さん 金剛院(広島県)

すてき

みんなのコメント0件)

ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば住職さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
住職さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、情報を発信しようという気持ちになりますし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
石内のお大師さん 金剛院のお知らせをもっと見る203件

石内のお大師さん 金剛院

限定御朱印最新情報を

メールで受け取ろう

受け取る

①ホトカミに登録

②受け取りたい公式神社お寺をフォロー

コメント
お問い合わせ