天台寺門宗
福蔵寺
群馬県 中之条駅
北向観世音と地図には書かれています。
道の駅でもらった地図を頼りにしたのですが、ざっくりし過ぎる地図で、かなり距離感がわからなかったです。
尻高と書いて、しったかと読みます。
修験者熊野坊に開かれ、尻高城の祈祷寺とされた、お寺さんです。
こじんまりとした敷地ですが、丁寧に整えられていました。
声をかけると、ご住職に本道に案内されました。
八代亜紀さんの描かれた仏画や、茂左衛門地蔵尊の天井画を描かれた方が描かれた天井画など、見所が沢山ありました。
親切なご住職に丁寧に説明をいただきました。ありがとうございます。
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
1
0