みょうぎじんじゃ
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方

妙義神社ではいただけません
広告
妙義神社のお参りの記録(2回目)
投稿日:2024年02月01日(木)
参拝:2024年1月吉日
妙義神社参拝⛩
群馬県2/5
中之嶽神社から妙義神社に道を戻って参拝。
山⛰の神社なのでこちらも参道の坂道からの、石段登り。
天気がよく暖かかったので、いい運動になりました。(^_^;)
境内には、あちらこちらに風鈴が鳴っていて、神聖な雰囲気が漂っていました。
神社前の道の駅で食べた天ぷら蕎麦の天ぷらに下仁田ネギ入ってて美味しかった。😋
美味しかったんで、下仁田ネギ買って帰りました。
群馬県2/5
中之嶽神社から妙義神社に道を戻って参拝。
山⛰の神社なのでこちらも参道の坂道からの、石段登り。
天気がよく暖かかったので、いい運動になりました。(^_^;)
境内には、あちらこちらに風鈴が鳴っていて、神聖な雰囲気が漂っていました。
神社前の道の駅で食べた天ぷら蕎麦の天ぷらに下仁田ネギ入ってて美味しかった。😋
美味しかったんで、下仁田ネギ買って帰りました。
神々しい奇岩怪石の山々
第一鳥居⛩
総門
朱塗りが綺麗で立派
朱塗りが綺麗で立派
石垣も立派
授与所
御神木
銅鳥居⛩
銅鳥居の足元には狛犬
波己曽社
厳島社
手水舎
男坂165段
随神門
随神門振り返るといい景色です。
唐門
本社
権現造り 黒漆塗り
権現造り 黒漆塗り
彫刻も素晴らしい
天狗社👺
唐門からの景色。
凄い達筆ですね。
すてき
投稿者のプロフィール

yasumi668投稿
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。