御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
【スペシャル御朱印検索】無料お試し有り
切り絵・一粒万倍日の御朱印や神さま・仏さま・宗派検索可能に
四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2025年1月四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2025年1月
青龍山 吉祥寺ではいただけません
広告

きちじょうじ|臨済宗建長寺派青龍山

青龍山 吉祥寺
群馬県 後閑駅

9:00〜17:00
 最終受付   16時まで
 山門、宝物殿 16時まで
 釈迦堂    16時半まで
 本堂     17時まで

御朱印について御朱印
あり
限定
-
御朱印帳にお書き入れ
あり
御朱印帳
あり
パーキング
駐車場
あり

駐車場は普通車30台 大型バス10台駐車可能(ホームページに記載)

おすすめの投稿

たか523
たか523
2024年11月24日(日)
375投稿

吹割の滝の観光を終え、時間的に余裕ががありましたので吉祥寺さんにお参りいたしました。こちらは道の駅川場田園プラザからも数分のところにあります。
色とりどりの菊の花が綺麗に咲いていました。

青龍山 吉祥寺(群馬県)

奥に見えるのが本堂、こちらの中で御朱印いただきました

青龍山 吉祥寺(群馬県)

山門手前から菊の花が綺麗に並んでいます

青龍山 吉祥寺(群馬県)

延命地蔵さま

青龍山 吉祥寺(群馬県)
青龍山 吉祥寺(群馬県)

花と一緒に

青龍山 吉祥寺(群馬県)
青龍山 吉祥寺(群馬県)

山門に上がることができます

青龍山 吉祥寺(群馬県)

写真が切れてしまいましたが、文殊菩薩と十六羅漢

青龍山 吉祥寺(群馬県)
青龍山 吉祥寺(群馬県)

釈迦堂

青龍山 吉祥寺(群馬県)
青龍山 吉祥寺(群馬県)
青龍山 吉祥寺(群馬県)
青龍山 吉祥寺(群馬県)
青龍山 吉祥寺(群馬県)
青龍山 吉祥寺(群馬県)

本堂内に物騒な文字が

青龍山 吉祥寺(群馬県)

トイレの神様

青龍山 吉祥寺(群馬県)

猪目窓

青龍山 吉祥寺(群馬県)

ここに上がって写真が撮ることができます

青龍山 吉祥寺(群馬県)
青龍山 吉祥寺(群馬県)
もっと読む
花散里
花散里
2024年05月09日(木)
740投稿

GWのある日、群馬県の素敵なお寺にお参りしました。
臨済宗建長寺派の禅寺で、東国花の寺でもある吉祥寺さん(東京のキチジョージちゃうで!w)。
南北朝時代創建の立派な堂宇や庭園、広い敷地は花々で満たされ、静かな里山にこんな立派なお寺さんがあるなんて!と、感動🥺しちゃいました。
大型バスが停まれる大きな駐車場もあるし、この辺りでは有名なお寺さんなのかな?

青龍山 吉祥寺(群馬県)

こちらの拝観受付にて

青龍山 吉祥寺(群馬県)

拝観料をお支払いし…
(駐車場料金込みヨ)

青龍山 吉祥寺(群馬県)

パンフレットをいただき

青龍山 吉祥寺(群馬県)

裏の境内図を見ながら

青龍山 吉祥寺(群馬県)

緑に囲まれた参道を進むと…

青龍山 吉祥寺(群馬県)

狛犬さんと

青龍山 吉祥寺(群馬県)

六地蔵さんがお出迎えくださり…

青龍山 吉祥寺(群馬県)

ところどころの石の仏さまも「ようお参り」って

青龍山 吉祥寺(群馬県)

立派な山門に着きました。

青龍山 吉祥寺(群馬県)

額は山号の青龍山

青龍山 吉祥寺(群馬県)

くぐると、手水舎の龍さんが
↑を見ろと言うので…

青龍山 吉祥寺(群馬県)

見上げると、小瓶に入ったお花が涼しげに揺れてました。
こういうの初めて見たけど、カワイイワネー😊

青龍山 吉祥寺(群馬県)

香炉にお釈迦様がいらしたので、後ろの建物は…

青龍山 吉祥寺(群馬県)

釈迦堂ですね!
藁葺き屋根がいい感じ

青龍山 吉祥寺(群馬県)

重文の釈迦三尊像
ええっと…左が文殊様、右が普賢菩薩様ヨネ。
写真では分かりにくいケド、大きな御姿です。

青龍山 吉祥寺(群馬県)

般若心経だー

青龍山 吉祥寺(群馬県)

本堂に向かう途中にもいろんな花が咲いてます。
植物園みたい!
こちらはヤマツツジ

青龍山 吉祥寺(群馬県)

水芭蕉じゃん!
この先の大清水にも群生地があるもんな。

青龍山 吉祥寺(群馬県)

真ん中のイボイボが花なんだってねー

青龍山 吉祥寺(群馬県)

藤が真っ盛り

青龍山 吉祥寺(群馬県)

白藤もあるでよー

青龍山 吉祥寺(群馬県)

牡丹かな?

青龍山 吉祥寺(群馬県)

芍薬と牡丹の違いがワカリマセン💦

青龍山 吉祥寺(群馬県)

?山野草かな

青龍山 吉祥寺(群馬県)

これ、タイツリソウ!めずらしいデショ

青龍山 吉祥寺(群馬県)

お花つけてオシャレなカエルさん

青龍山 吉祥寺(群馬県)

御池の所に観音様がいます。
その向こうが御本堂

青龍山 吉祥寺(群馬県)

入口
参拝の方たくさんいました。

青龍山 吉祥寺(群馬県)

開放的な御本堂ですねー
中でお茶もいただけマス。

青龍山 吉祥寺(群馬県)

御本堂前は臥龍庭というお庭

青龍山 吉祥寺(群馬県)

枯山水ですな。

青龍山 吉祥寺(群馬県)

御本堂の中から見たトコ
美しっす!

青龍山 吉祥寺(群馬県)

ウチのネコチャンに見せたら堀りまくっちゃうだろーなー😅

青龍山 吉祥寺(群馬県)

御本堂の中の素敵な窓?は撮影スポット

青龍山 吉祥寺(群馬県)

烏枢沙摩明王さま(トイレの神様!)や

青龍山 吉祥寺(群馬県)

涅槃像
キモチよさそー🥱

青龍山 吉祥寺(群馬県)

お稲荷さま

青龍山 吉祥寺(群馬県)

鬼子母神さま

青龍山 吉祥寺(群馬県)

観音様もおられます。

青龍山 吉祥寺(群馬県)

御本堂を一巡できる回廊

青龍山 吉祥寺(群馬県)

真夏の気温だったので、滝の音が涼しげでありがたかったナー

青龍山 吉祥寺(群馬県)

吉祥寺の花案内

青龍山 吉祥寺(群馬県)

ご参考までに。

青龍山 吉祥寺(群馬県)

お手書きの御朱印をいただきました。
見事なお手蹟です。

もっと読む
投稿をもっと見る(29件)

青龍山 吉祥寺の基本情報

住所群馬県利根郡川場村門前860-1
行き方

JR上越線沼田駅下車
川場巡回バス(右回り・左回り時間差あり) どちらも沼田駅より30分ほど。
吉祥寺入口下車、徒歩3分

https://kan-etsu.net/files/libs/12126/202403141839498189.pdf

アクセスを詳しく見る
名称青龍山 吉祥寺
読み方きちじょうじ
参拝時間

9:00〜17:00
 最終受付   16時まで
 山門、宝物殿 16時まで
 釈迦堂    16時半まで
 本堂     17時まで

参拝料

大人800円、小人350円(JAF会員証を見せると20%引)

トイレ宝物殿(古月庵)北側に1ヵ所
御朱印あり

限定御朱印なし
御朱印帳あり
電話番号0278-52-2434
お問い合わせの際は「ホトカミを見た」とお伝えいただければ幸いです。
ホームページhttp://kichijoji.sun.bindcloud.jp/
SNS

巡礼の詳細情報

新上州観音霊場三十三カ所

第29番

東国花の寺百ヶ寺

詳細情報

山号青龍山
宗旨・宗派臨済宗建長寺派
「みんなでつくる御朱印・神社お寺の検索サイト」という性質上、掲載されている情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。
神社寺院のホームページが無料でかんたんに作れる!

この寺院の僧侶様へ

公式アカウント(無料)にご登録いただくと、

ご自身の寺院の情報を編集することができます。

無料登録して、参拝者が必要な情報を直接伝えてみませんか?

詳しくはこちら

ホトカミのデータについて

ホトカミには、日本最大となる全国15万8千件の神社お寺の情報や、2万件以上の御朱印のオリジナルデータがあります。

ご利用になりたい法人様やメディア関係の方々は、こちらよりお気軽にご相談ください。

最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう

利用開始をもって利用規約プライバシーポリシー
同意したものとみなします。

※購読はいつでも解除できます。

This site is protected by reCAPTCHA and the Google
Privacy Policy andTerms of Service apply.

御朱印背景
行きたい
投稿する
お問い合わせ
ホトカミサポーター募集中

ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから

お問い合わせ