ほうせんじ|臨済宗円覚寺派|瑞亀山
あなたのサポートが必要です〈特典あり〉
駐車場 | あり | ||
---|---|---|---|
御朱印 | - | ありません |
群馬県のおすすめ🍁
おすすめの投稿
[寺に伝わるお話し]〜金亀伝説〜
昔、この寺の数ある宝物の中で、特に大切にされていたものに「黄金造りの亀」があった。
この亀は、近郷近在などにめでたいことがあると、必ず前兆があるといわれ非常に珍重され、山号の「瑞亀山(ずいきさん)」も、これによってつけられたといわれるほどであった。
ある年のこと、この地方がまれにみる大水害に見舞われたとき、どうしたわけか金亀は、人々が洪水に気をとられているすきに、寺を脱けだしてしまった。これに気づいた関係者が、水の引けるのを待って近郷近在の村々を、くまなくさがしたがついにその消息を知ることができなかった。
ところが寛文十一年(1671)のある日のこと、近在のある村の沼辺に、この金亀とそっくりの亀があらわれ、その体から光明を放っていた。これを見た漁師が多くの仲間を呼び集め引き上げ、村の菩提寺に安置した。しかし、そのときはまばゆいばかりの金亀の面影はすでになく、ただの石亀になっていた。
境内が綺麗なお寺さんでした。亀の像は本堂の右手前にあります。
お参りしてきました。
調べたら御朱印は対応していないようです。
本堂
馬頭観音堂
名称 | 法泉寺 |
---|---|
読み方 | ほうせんじ |
御朱印 | なし |
電話番号 | 0276-72-0934 お問い合わせの際は「ホトカミを見た」とお伝えいただければ幸いです。 |
詳細情報
ご本尊 | 釈迦如来 |
---|---|
山号 | 瑞亀山 |
宗旨・宗派 | 臨済宗円覚寺派 |
ご由緒 | 八代将軍足利義政の隠居後、文明16年(1484)義政によって創建されたという。戦国時代になると争乱のため寺は荒廃。慶長年間、館林城主・榊原康政の助力によって再興されたので康政を中興開基とした。寺は繁栄。境内には観音堂・聖天堂・妙見宮・三峯宮などが立ち並んでいた。文化8年(1811)焼失。
|
ホトカミのデータについて
ホトカミには、日本最大となる全国15万8千件の神社お寺の情報や、2万件以上の御朱印のオリジナルデータがあります。
ご利用になりたい法人様やメディア関係の方々は、こちらよりお気軽にご相談ください。
近くの神社お寺
周辺エリア
群馬県のおすすめ🍁
法泉寺に関連する記事
おすすめのホトカミ記事
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
3
0