ぜんちょうじ
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
善長寺ではいただけません
広告
善長寺のお参りの記録(1回目)
投稿日:2023年06月06日(火)
参拝:2023年6月吉日
お参りして御朱印をいただきました。
善長寺さんの隣りにある山王山古墳へも行ってみました。
山王山古墳は、城沼北岸の洪積台地上に築かれた前方後円墳で、現状長さ47メートル、後円部径37メートル、高さ5メートルの大きさをもち、昭和59年の調査では周囲に濠がめぐっていたことが確認されています。築造は周囲から出土した埴輪片などから6世紀後半から7世紀初頭の古墳時代後期と考えられています。
上毛古墳総覧(昭和13年刊行)の記録によると金環、刀十口が出土したとあり、その一部は隣接する善長寺に保管されています。山王山古墳は館林市内に現存する古墳のうちで最もよく原形をとどめています。
古墳は立ち入り禁止で草木が茂っていたので見た感じ前方後円墳かはわかりませんでした😓
善長寺さんの隣りにある山王山古墳へも行ってみました。
山王山古墳は、城沼北岸の洪積台地上に築かれた前方後円墳で、現状長さ47メートル、後円部径37メートル、高さ5メートルの大きさをもち、昭和59年の調査では周囲に濠がめぐっていたことが確認されています。築造は周囲から出土した埴輪片などから6世紀後半から7世紀初頭の古墳時代後期と考えられています。
上毛古墳総覧(昭和13年刊行)の記録によると金環、刀十口が出土したとあり、その一部は隣接する善長寺に保管されています。山王山古墳は館林市内に現存する古墳のうちで最もよく原形をとどめています。
古墳は立ち入り禁止で草木が茂っていたので見た感じ前方後円墳かはわかりませんでした😓
すてき
投稿者のプロフィール
keokeo˚✧₊⁎1643投稿
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば住職さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
住職さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。