御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
ホトカミを続けていくために、
あなたのサポートが必要です〈特典あり〉
四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年11月四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年11月
五宝寺ではいただけません
広告

ごほうじ|新義真言宗如意珠山

五宝寺
群馬県 渡瀬駅

御朱印について
御朱印
あり
限定
-
御朱印帳
-
ありません
パーキング
駐車場
あり

あり

おすすめの投稿

断捨離
断捨離
2023年02月05日(日)
1352投稿

どこから見ても絵になる、素敵な写真が撮れる、お寺です。
鎌倉後期の永仁5年(1297)讃岐国俊清和尚が開基。江戸時代には末寺40数ヶ所をもつ有力寺院だったそうです。
本堂は約三百年前、享保年間に作られたそうです!

五宝寺の自然
五宝寺の建物その他

広々とした参道と奥の本堂、そして青い空。
スッキリして綺麗、清々しい。

五宝寺の本殿

聖天宮と石碑

五宝寺の建物その他

聖天宮
歓喜天をおまつりしています。

五宝寺の建物その他

左右の額も凝っている。

五宝寺の建物その他
五宝寺の建物その他

そしてきになるのはこの、針山のような飾り?
悪者を退治するには位置が違う。鳥よけ?
なんでしょう?

五宝寺の歴史

板碑が大切に保存されています。

五宝寺の歴史

不動まんだら板碑
永仁5年、供養のために建てられた板碑で歴代住職の墓地にあったものだそうです。
県の文化財です。

五宝寺(群馬県)

本堂

五宝寺の芸術

南無大師遍照金剛
本堂の彫刻も見事です。これが三百年前のものなんだぁ〰

五宝寺(群馬県)

そして、聖天宮にもあったツンツン針山

五宝寺(群馬県)
五宝寺(群馬県)
五宝寺(群馬県)
五宝寺(群馬県)

鐘楼もツンツン針山があります!

もっと読む
投稿をもっと見る(6件)

歴史

鎌倉時代の永仁5年(1297年)創建。江戸時代は中本寺格の寺院であった。第二次大戦後、真言宗豊山派から新義真言宗に所属変えをした。

歴史をもっと見る|
2

五宝寺の基本情報

住所群馬県館林市台宿町7-11
行き方
アクセスを詳しく見る
名称五宝寺
読み方ごほうじ
御朱印あり

限定御朱印なし
御朱印帳なし
電話番号0276-72-0953
お問い合わせの際は「ホトカミを見た」とお伝えいただければ幸いです。

詳細情報

山号如意珠山
宗旨・宗派新義真言宗
創建時代永仁5年(1297年)
ご由緒

鎌倉時代の永仁5年(1297年)創建。江戸時代は中本寺格の寺院であった。第二次大戦後、真言宗豊山派から新義真言宗に所属変えをした。

体験御朱印
「みんなでつくる御朱印・神社お寺の検索サイト」という性質上、掲載されている情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。
神社寺院のホームページが無料でかんたんに作れる!

この寺院の僧侶様へ

公式アカウント(無料)にご登録いただくと、

ご自身の寺院の情報を編集することができます。

無料登録して、参拝者が必要な情報を直接伝えてみませんか?

詳しくはこちら

ホトカミのデータについて

ホトカミには、日本最大となる全国15万8千件の神社お寺の情報や、2万件以上の御朱印のオリジナルデータがあります。

ご利用になりたい法人様やメディア関係の方々は、こちらよりお気軽にご相談ください。

最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう

利用開始をもって利用規約プライバシーポリシー
同意したものとみなします。

※購読はいつでも解除できます。

This site is protected by reCAPTCHA and the Google
Privacy Policy andTerms of Service apply.

御朱印背景
行きたい
投稿する
お問い合わせ
ホトカミを続けるために、あなたのサポートが必要です。

ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから

お問い合わせ