大雷神社
群馬県 国定駅
たいらいじんじゃ。もしくは、おおいかづちじんじゃ
赤堀の総鎮守です。
4月の例祭時には、子供相撲なども行われるようです。
駐車場は境内北に。入って目の前に樹があったので、ちょ、ま、となりました。二か所出入り口あるから、奥から入ればよかったです。
社殿
鳥居より
末社
名称 | 大雷神社 |
---|
ご祭神 | 《主》大雷神,高命,大山祇命,《配》健葉槌命,迦具土命,健御雷命,大物主櫛甕玉命,八衢彦命,素盞嗚命,速秋津姫命,崇徳天皇,菅原道真,保食命,火雷命,木花咲耶姫命,天御中主命,大物主命,火産霊命,少彦名命,大国主命,誉田別命,埴山姫命,大日命,大己貴命,経津主命,源為朝,別雷命 |
---|
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
3
0