群馬県 国定駅
アクセス:伊勢崎市東小保方町155-1
こちらは沢山の鳥居があります。 あいにくの雨で濡れながらの参拝となりました(≧▽≦)
それと… こちらの御朱印書き置きと自分で手掛ける御朱印があります。 もちろん❗ 初めての体験で自分で御朱印を… スタンプを押して日付を入れるだけなのですがめっちゃ緊張。◕‿◕。 少し隅の方になってしまいましたが自分では満足のいく出来でした。 是非やってみたい方は行って下さい。
4
0
初めて行った時はやっぱ鳥居の数に圧倒されました。 田園地帯の集落のなかにまさかこんな所があるなんて・・・ 逆に考えると、こんな田舎にも関わらず、これだけ無数の鳥居が奉納されてるってことは、相当御利益があるんだろうと思います。
御朱印がなんとセルフでしたw そのため思いっきり失敗して線が入っちゃいました(ノД`)
3
遠くから鳥居が見えます。近づいてみると、寄進された鳥居がならび、1列では収まりきれず3列で並んでいます。ほとんどカオス状態と言っていい感じです。 宮司は普段はおらず、氏子さんが交代で社務所に来ているようです。 駐車場有 ご朱印有、由緒書きなし
1
公式アカウント(無料)にご登録いただくと、
ご自身の神社の情報を編集することができます。
無料登録して、参拝者が必要な情報を直接伝えてみませんか?
詳しくはこちら
赤城神社
1.41km先
御朱印あり
御嶽山 白龍神社
1.72km先
長安寺(みかえり不動尊)
2.15km先
【2022年・全国版】7月の限定御朱印53選!七夕や夏詣のカラフルで夏らしい御朱印を紹介
2022年07月04日(月)
絵馬とは?意外と知らない絵馬の由来と書き方
2019年10月28日(月)
正しい神社のお参り作法とは?【気になる疑問も解決!】
2020年10月31日(土)
おみくじの順番は?結ぶの持ち帰るの?小吉と末吉の違い、待ち人の意味まで、安心しておみくじを引くための全知識を徹底解説!
2021年12月29日(水)
全国のかわいい&おしゃれな御朱印帳50選!使い方や御朱印集めの始め方も紹介
2022年05月21日(土)
御朱印とは?御朱印集めの始め方を分かりやすく解説!人気の御朱印や近くの御朱印の見つけ方も紹介
2022年07月01日(金)
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに同意したものとみなします。
※購読はいつでも解除できます。
This site is protected by reCAPTCHA and the GooglePrivacy Policy and Terms of Service apply.
4
0