せんじゅいん
千手院
公式群馬県 新屋駅
令和5年8月から御朱印始めました!
通常版と季節に合わせた限定の御朱印があります!
現在は9月、10月限定御朱印をご用意いたしております🍁🍂
限定御朱印のはんこは副住職お手制の消しゴムはんこで作ったものとなっております!
ご来寺の際は、御朱印をお持ちいただくか、なくても用紙をご用意いたしておりますのでお気軽にお声掛け下さい。
9月、10月限定御朱印🍁
【千手観音菩薩】
名前の通り、千本の手があり生きとし生けるものに救いの手を差し伸べてくれます。
ご利益は、災難、延命、病気治癒などにご利益があります。
【薬師如来】
薬壺を持ち、施無畏印の姿をしているのが特徴です。人々の健康を願い、諸願成就させてくれる仏様です。特に目の病気に効くとされ、昔は病気にかかると薬師如来に治るようにお願いしたそうです。
千手観音菩薩
薬師如来
出入口は狭めなのでちょっと入りにくいかも。
欄間の彫刻が、登録文化財です。
定期的に落語会など開催されている様子。
こじんまりとしたお寺さんですが、桜の季節は見事です。
本堂
登録文化財の碑
宝塔
3
0