御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方

まえばしとうしょうぐう

前橋東照宮のお参りの記録一覧(2ページ目)
公式群馬県 中央前橋駅

エム
エム
2022年12月26日(月)
1562投稿

群馬県前橋市の前橋東照宮に伺いました。
日光東照宮のような煌びやかさはないですが、立派な拝殿です。
前日に雪が少々積もったようで、境内に雪が残っておりました。

前橋東照宮(群馬県)
前橋東照宮の本殿
前橋東照宮の御朱印

御朱印は日光東照宮で頂いた御朱印帳に直書き頂きました。
この御朱印帳は陽明門の大改修の記念御朱印帳で、拝受は平成31年3月30日。
頂いたときは、これで東照宮巡りするぞ~って意気込んでいましたが、
日光、上野、芝、仙波で頂いて以降ストップしておりました😅
2年ぶりの出陣です🤭

前橋東照宮の御朱印

書置き御朱印は月替りと季節のものがありましたが、
季節のものを頂きました。

もっと読む
サンダー
サンダー
2022年05月26日(木)
1784投稿

前橋神社巡り③利根川を渡った川沿いに鎮座しています。新しくなり、現代的でおしゃれな装い。最近は参拝者も増えたとのこと。個人的には子供が境内で遊ぶ村の鎮守的な方が好みです。社殿は東照宮的な極彩色ではありません。経年劣化で色が落ちたとのことです。ホテルのフロントの様な社務所で御朱印を書き入れて頂き、境内社の岩神稲荷神社の書き置きの御朱印を戴きました。

前橋東照宮(群馬県)

社号標

前橋東照宮(群馬県)

鳥居

前橋東照宮の歴史

由緒書

前橋東照宮の末社

境内社 厩橋護国神社

前橋東照宮(群馬県)
前橋東照宮(群馬県)
前橋東照宮(群馬県)
前橋東照宮の庭園
前橋東照宮(群馬県)

境内社鳥居

前橋東照宮の末社

境内社 栄築稲荷神社

前橋東照宮(群馬県)
前橋東照宮の手水

手水舎

前橋東照宮の手水
前橋東照宮の建物その他

車の祓殿

前橋東照宮の建物その他

拝殿

前橋東照宮の本殿

主祭神は東照大権現ですが、長壁姫も合祀されています
元は姫路城の天守閣に祀られており、厳密にいうと姫路城の刑部神社は元宮で神様が祀られていないことになります。長壁姫とは妖怪ですが、妖怪が神さんとして祀られるんですね。

前橋東照宮の建物その他

拝殿扉の彫刻

前橋東照宮の建物その他
前橋東照宮の建物その他
前橋東照宮の建物その他

現代的なガラス張りの覆屋

前橋東照宮の建物その他
前橋東照宮の建物その他
前橋東照宮の絵馬

五角絵馬掛 菅原道真公も合祀されているので中には白梅が植えられていますが、まだ小さくて、見えません

前橋東照宮の絵馬

紅梅もまだまだ小さい

前橋東照宮の狛犬

狛犬

前橋東照宮の狛犬
前橋東照宮の芸術

神輿

前橋東照宮(群馬県)

だるま納所 有料です

前橋東照宮の建物その他

文化財説明板

前橋東照宮の建物その他

はらい川

前橋東照宮(群馬県)

水は流れていませんでした

前橋東照宮(群馬県)

水占い

前橋東照宮の建物その他
前橋東照宮の建物その他

北原白秋・萩原朔太郎記念撮影の地

前橋東照宮(群馬県)

本当に利根川の際に鎮座しているのが判ります

前橋東照宮(群馬県)
もっと読む
くし
くし
2022年03月19日(土)
1450投稿

日光東照宮を擁する栃木県民なのに何ですが、しょっちゅう狸オヤジとかdisってるように、私、三英傑の中で徳川家康が一番嫌いですw (静岡県のかた本当にすみません)

「織田がつき羽柴がこねし天下餅 座して喰らふは徳の川」
この戯歌ごとく、家康が天下取れたのはなんか漁夫の利というか棚ぼた感をすんごい感じるので(^^;
もちろん竹千代君も幼少期の過酷な人質生活、信長・秀吉から受けた数々のパワハラ、神君伊賀越えなど危機的状況を何度も潜り抜けて天下を取った超人ですが、やはり歴史が浅すぎていまいち神としてのイメージが湧かない( ゚д゚)?
武田勢にビビってウ○コ漏らしたこともあるしなw
(まぁ素戔嗚尊の高天原での天津罪とかを見るに、日本の神様なんてそんなものかもしれませんが(^^;)

何より地元の唐沢山城と佐野家改易のぐう畜エピソードへの反発が大きい。
火事で真っ先に江戸に駆けつけたら逆にそれに難癖つけられて取り潰し、現代でいえば被災地で決死の救助に当たる自衛隊の方々に難癖つけるサヨクのようなものかと(違w)

ホトカミに一番最初に投稿した世良田東照宮のように、なんとなく家康公とは波長も合わないみたいだしね(^^;

さて、そんなワケで次の目的地を決めるに当たり、前橋東照宮だけは絶対にないない(ヾノ・ω・`)と思ってたのですが・・・
なんとここ、兼務社御朱印が豊富でしかも全て手頃な距離!Σ(゚∀゚) 残りの時間巡礼するのにピッタリだったので手のひら返しして行くことにしました♪www

県庁近くのかなり交通量の多いところで、また改装中ということもあり駐車場入るのにやや苦労。
実質一方通行で、一度入り損ねて神社の周りを2週くらいしてしまった(>_<)
境内も工事や整備の関係者さんがまだいろいろ作業中でした。

神社はかなり現代的で、社務所もまるでホテルのロビーのよう。
よく行く冠稲荷神社も結婚式場併設のためかわりと近代的ですがここは究極の姿かも。
よく小規模な神社行くと、プレハブ小屋みたいな社務所でバイトの巫女さんが寒そうに奉仕しているのを見ますが、ここに勤めてる巫女さんや禰宜さんは快適だろうな~、やっぱ寺社界にも労働格差ってあるのね(;-ω-)とか、現実忘れようと寺社に来てるのにいらんこと考えてみたりw

祭神は狸オヤジオンリーかと思ったのですが、まさか刑部姫なんて超レアキャラも祀られてるとは思わなかった!Σ(゚Д゚)
やっぱムリしてでも御札授かるべきだった(>_<)
てことで、改装が終わった頃にまた参拝します♪
(さんざん家康disっといて・・・まさに神を恐れぬ所業w)

前橋東照宮の御朱印

ここも総社神社と同じく東照宮の御朱印だけでも結構な種類があったのですが、兼務社御朱印だけで予算オーバーだったのと、家康に思い入れがないので通常物だけいただきましたw

前橋東照宮の鳥居

一ノ鳥居
この辺りかなり交通量が多かったため外からは撮影できず
寺社の古札納め所はだるま不可の所が多いですが、ここはそれなりに規模がある神社のためか、高崎の隣りという土地柄もあってか、だるま専用納所がありした

前橋東照宮の建物その他

車祓え所も立派ですね

前橋東照宮の建物その他

結婚式場や撮影スタジオなんかもあるためか、休憩所もオサレですな♪

前橋東照宮の建物その他

あぁ・・・そういえば御巣鷹山もグンマーだったな(-ω-)

前橋東照宮(群馬県)

小さいお稲荷さん

前橋東照宮(群馬県)

拝殿
改装中らしく職員の方がいろいろ作業中でした

前橋東照宮(群馬県)

紅白の梅がありましたが、絵馬堂に囲まれてほとんど見えんかった(^^;

前橋東照宮の建物その他
前橋東照宮の本殿

近代的な拝殿

前橋東照宮の本殿

本殿
祭神は家康公と天神様と木花咲耶姫
そしてなぜか姫路城の天守閣に住まうという妖怪 刑部姫も祀られてるらしい!?Σ(゚Д゚;)
(ここでは長壁姫と表記)

前橋東照宮の末社

裏手に厩橋護国神社

前橋東照宮の歴史

西南戦争以来の英霊を祀ってるそうです
ウクライナ紛争終結を願ってとりわけ熱心に拝んできました(-人-)
他国の戦争に日本の英霊の力が及ぶかどうかはわからないが、今のロシアつーかプーチンの動向を見ると、ヘタすりゃ第三次世界大戦で地球ヲワタになりかねないからね(>_<)

前橋東照宮の建物その他

裏側にかなり大きくてカコイイ忠魂碑あり(*´Д`)

前橋東照宮(群馬県)

隣にお稲荷さん

前橋東照宮(群馬県)

栄築稲荷神社

前橋東照宮(群馬県)

本殿裏にししおどし
この辺り利根川の河川敷のためか赤城下ろしがいっそう強く、水がかなり狙いを逸れてたw

前橋東照宮の周辺

正面に見えるは群馬県庁
辺りは公園でちょうど河津桜(?)が満開

前橋東照宮の周辺

高台を上ると「さちの池」というのがあり、その向こうは利根川

前橋東照宮(群馬県)

社務所+授与所はまるでホテルのロビーか図書館
御朱印書いていただいてる間、家康アニメを視聴

前橋東照宮の体験その他

狸オヤジに闇落ちする前の「きれいな竹千代君」
奥の坊さんは今川家の名軍師 太原雪斎らしい
てか演出とはいえ雪斎さん、敵国の若殿に薫陶とか与えちゃダメでしょw
まぁこの人が生きてたら桶狭間の敗戦もなく今川家が天下取ってたかもしれんので、家康の出る目もないけど

前橋東照宮(群馬県)

ロビー内にもキレイな中庭

前橋東照宮(群馬県)

原哲夫先生の「影武者 徳川家康」より
まんま険が取れた「きれいなサウザー」だなww

前橋東照宮(群馬県)

一方「花の慶次」の家康公
主人公補正が外れると非常に悪そうですw

前橋東照宮(群馬県)

刑部姫の資料を引っ張ってきましたw
狸オヤジだけじゃなくこんなのも祀ってるなら、ぜひとも女神コレクション用に御札授かるべきだった(>_<)

前橋東照宮(群馬県)

てことでまたそのうち参拝しますw
神罰?ナニソレ( ゚д゚)
麻呂は帝の臣であって徳川ごときの家来ではおじゃらん!

もっと読む
れるぺん
れるぺん
2021年12月05日(日)
13投稿

令和の大改修により近代的な神社になっていました😲
ビフォーは行ったことありませんでしたが💦

前橋東照宮の本殿

ピカピカでした✨
お賽銭箱の隣に荷物置き場が😲

前橋東照宮の食事

社務所内にカフェが出来てました~
店員さんがイケメン🤭

もっと読む
惣一郎
惣一郎
2021年07月22日(木)
1269投稿

前橋東照宮は、群馬県前橋市にある神社。旧社格は県社。徳川家康公(東照大権現)を主祭神に、木花咲耶姫、菅原道真、長壁姫を合祀。正式名称は「東照宮」。

当社は、江戸時代初期の1624年、結城秀康(徳川家康の次男)の五男・松平直基により、最初の領地であった越前勝山(福井県)に創建。江戸中期の1749年、松平友矩が姫路藩から前橋藩に国替えとなったが、水害により前橋城を放棄し、1767年川越城へ移転し、川越藩と称した。東照宮もこれに合わせて移転し、現在の社殿はこの時期に川越で造営されたもの。以後、前橋は代官に治めさせたが、1867年に松平直克が念願の前橋復帰を果たし、東照宮も社殿を解体して1871年に前橋に移転した。江戸時代初期の前橋藩主・酒井重忠は天満宮を創建し、酒井氏はこれを長く崇敬していたが、1871年に東照宮に合祀、1898年には長壁神社を合祀た。
当社は、JR両毛線・前橋駅の北西2kmの利根川沿いにある前橋城跡にある。街中の大神社らしく、

境内は広いが草木は少ない。社務所棟は大きな現代建築。残念なことに、川越から移築した自慢の社殿とその参道が大規模工事中であったため、近くにいるのに遙拝となった。

今回は旧社格が県社ということで参拝することに。参拝時は週末の昼ごろで、さすが都会の大神社、参拝者はぱらぱらとそれなりにいた。

前橋東照宮の鳥居

境内東側にある<鳥居>と<社号標>。

前橋東照宮の手水

鳥居をくぐって、すぐ左側にある<手水舎>。

前橋東照宮(群馬県)

鳥居をくぐって、右手にある<東照宮仮殿>。なんで仮殿?

前橋東照宮の建物その他

鳥居をくぐって、正面を向くと社殿の屋根は見えるが、その手前にテントがあって<遥拝所>の看板が。あと<創建四百年記念・令和の大改修>とある。なるほど、絶賛工事中ということか...( ;∀;)

前橋東照宮の本殿

工事現場のフェンス越しに見える<本殿>①。銅葺屋根が真新しいのかな?

前橋東照宮の本殿

工事現場のフェンス越しに見える<本殿>②。本殿のサイズはかなり大きい。

前橋東照宮の末社

本殿の真裏にある<営築稲荷神社>の鳥居。

前橋東照宮の末社

<営築稲荷神社>の社殿。江戸時代末期1863年創建。松平直克が前橋城再築にあたり工事の安全を祈願するために勧請。宇迦之御魂神を祀る。

前橋東照宮の末社

境内の北西角にある<厩橋(うまやばし)護国神社>。明治時代の1877年創建。西南の役から大東亜戦争に至る、前橋出身の英霊2346柱を祀る。

前橋東照宮の建物その他

<厩橋護国神社>左側にある<招魂碑>。

前橋東照宮の建物その他

<仮殿>近くまで戻る。中央は境内で最も高い木(御神木かな?)。左側は<五角の絵馬掛>、右側は<はらい川>、右後ろは<仮殿>。

前橋東照宮の周辺

手水舎の右側に入口がある<社務所>。内部は冷暖房完備、授与所にカフェ併設。休憩スペースでは、御祭神の徳川家康公のアニメを放映している。

もっと読む
行きたい
投稿する
お問い合わせ

最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう

利用開始をもって利用規約プライバシーポリシー
同意したものとみなします。

※購読はいつでも解除できます。

This site is protected by reCAPTCHA and the Google
Privacy Policy andTerms of Service apply.

御朱印背景
ホトカミサポーター募集中

ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから

お問い合わせ