![産泰神社の建物その他]()
![産泰神社の本殿]()
![産泰神社の鳥居]()
![産泰神社の御朱印]()
御朱印は3種類頂きました。
同行の友人お勧め、カラー切り絵御朱印「はりこの戌 さくら」。
はりこの戌が桜舞い散る中を元気に飛び跳ね回る様子をイメージされたそう。
グラデーションピンクに金文字の美しい切り絵御朱印です。
![産泰神社の御朱印]()
「切り絵 サクヤヒメ」の御朱印。
御祭神の切り絵御朱印を頂きました。
木花佐久夜毘売命は桜の女神ともいわれておりますので、ぴったりの切り絵デザインですね。
![産泰神社の御朱印]()
月替りの「花かさね御朱印 あじさい」。
神社名が書かれた御朱印に、月毎の花が描かれた透かし紙をあわせた「あわせ御朱印」になってます。
最近、こういう手法の御朱印が増えましたね。
みんなのコメント(3件)
女子受けする御朱印ですね😊
たけさん、
男の中の女子力が目覚める御朱印かもしれません(笑)
エムさん
確かにその通りですね🤔
女子とか男子とかはジェンダーフリーの風潮がありますから、今時は関係無くなっているのかもしれませんね😊
個人的には、近頃は御朱印より楽しい事として、宮司さんとの雑談がメインになりつつあります(笑)😄
各神社の投稿ネタにしてもらってます😄
ログイン・無料登録すると、投稿へコメントできます。