かえるじんじゃ
かえる神社のお参りの記録(1回目)
ご祭神などは一切わかりません!
ただかわいい✨
もうそれだけで十分です!
御朱印は近くの売店でいただくことができます!
すてき
みんなのコメント(24件)

女子受けしますね🎵
武甕槌命さん
コメントありがとうございます!
実際若い女性がたくさんいらっしゃいましたよ!
その中ですから私は浮いてました(笑)
まだ平日でよかったですよ!
小さな事は気にしないようにしましょう🎵
私も、足利織姫神社で、若い女性やカップルが御朱印を求め長蛇の列をつくる中に紛れ、御朱印を頂いてきた事があります❗️
中年オヤジには厳しい環境でしたが、無になり、ミッションコンプリートしました🎵
武甕槌命さん
三輪神社さんや別小江神社さんなども結構というか、女性ばかりです!
そんな中、毎回通っているので変な耐性がつきました(笑)
男でも欲しいものは欲しいんです!
やはり、慣れが大切ですね❗️
そういう私は、あまり慣れないんですよ❗️
10年以上参拝してるのに😅
それは、参拝者が誰もいない神社ばかり行ってるから(笑い)
↑
オチ👍
そういう意味では肘神神社さんもあんなネタなのかなんなのかわかりませんが、人がいなくてある意味秘境だったかも(笑)
流れ星さんかわいそう😢
あれはネタなんでしょうね
先程から、せつなさんにコメント入れると、しみさんからコメントが入り、しみさんにコメントすると、せつなさんからコメントが入るというネタ状況になってます(笑い)😊
ネタかぁ!
御朱印帳に貼ってしまった😢
まぁ旅の思い出にします(笑)
あら、ここですか笑
コメントのある投稿ですぐわかりますよ笑
しみさん
こっちに来ましたね🙆
あら、ここまだ「すてき」してない。
いやだ、タイムラインたまってる!
行ってきます。
ばははーい。
チャットルームが欲しくなりますね(笑)
先程は、しみさんと重苦しい話題だったので、こっちの明るい話題が良いですね🎵
そんな時こそ神社巡りです🙏
って言うか、伊勢参りの投稿が終わってないのにまた今日もたっぷりお参り行ってしまった💦
投稿が追い付きません💦
私の昨日の投稿の話題なんですが、國王神社から北山稲荷大明神までの一連の内容についてです。
投稿から、かなりのパワーを感じ、しみさんがコメントを諦めたのです❗️
運営さん
チャットルーム作ってくれないかな🎵
読みました、頭痛の話ですか?
私もその日読んでいて、御首神社にお参りに行く時は気をつけようと思いましたよ💦
そうです。
頭痛の話しです😅
パワーが強過ぎるのだと思います❗️
やはり、気をつけて行くべき神社はありますね💧
今までにヤバイと思った神社いくつかありますよ(汗)。
波動があるんでしょうが、すでに参道から危険を感じる神社もありますね。
何かの本で読んだのですが、神社にはおおきく分けると2つあって、ひとつがそこに祀られている神様のご神徳を広めるもの、そしてもうひとつがその神様の呪いや穢れを封じるためのものなのだそうです。
詳しい内容や何の本かは遥か昔に読んだものなので覚えていないのですが、注連縄が左巻きか右巻きかでわかるそうですよ。
確かに、2つに分かれますね❗️
左巻きや右巻きは知りませんでしたが😊
今度調べてみたいと思います🎵
その話で思い出して調べてみたのですが、巻きは男神か女神か、らしいですね!
向きが外か内かが重要みたいです。
出雲大社は内に向いているそうですよ。
確かに大国主様は国津神ですから、天津神である天照様から見れば、従属させた敵の王ですからね💦
男女の違いですね。
浴衣等も男女で右前か左前か、ありますからね☺️
投稿者のプロフィール

せつな473投稿
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。