そしのはちまんぐう
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
祖師野八幡宮のお参りの記録(1回目)
投稿日:2020年04月22日(水)
参拝:2020年4月吉日
伝説シリーズ第3弾です。今回は巨石も絡んでいます。ちょっと長いですがお付き合い下さい。
時は鎌倉時代、この辺りの祖師野村では祭りの時、娘を神に供える決まりがあった。そして毎年村祭りの度ごとに美しい娘が次々と消えていった。そんな中、平治の乱(1159年)で平清盛に敗れた源義朝の長男善平は美濃から飛騨へと再挙を企ててある日この村にやって来た。村人からこの話を聞き、その年の祭りで自分が娘に扮し怪物を退治しようと企てた。予想通り夜になると何者かが近づき、ランランと2つの目を光らせ、耳まで裂けた大きな口を開き、食らいついてきた。その瞬間善平は名刀祖師野丸で斬りつけた。怪物はうめき声をあげ、血を吹きながら山の方へ逃げて行った。善平は血痕を追って馬瀬川を渡り、たどり着いた先が岩屋の洞窟(岩屋岩陰遺跡)だった。そこで怪物を見つけ討ち取った。その怪物は数百年を経た真っ白い狒々(ヒヒ)だった。これで村人は災厄から逃れることができた。村人は恩義ある源氏の再興と武運長久を願い、源氏の氏神である鎌倉鶴岡八幡宮の分霊を迎え、養和元年(1181年)に祖師野八幡宮を創立したと伝えられている。名刀祖師野丸は神宝として納められ、岩屋には妙見神社を祀った。この妙見は名剣に通じる意味であるとも言われている。金山町観光協会より
時は鎌倉時代、この辺りの祖師野村では祭りの時、娘を神に供える決まりがあった。そして毎年村祭りの度ごとに美しい娘が次々と消えていった。そんな中、平治の乱(1159年)で平清盛に敗れた源義朝の長男善平は美濃から飛騨へと再挙を企ててある日この村にやって来た。村人からこの話を聞き、その年の祭りで自分が娘に扮し怪物を退治しようと企てた。予想通り夜になると何者かが近づき、ランランと2つの目を光らせ、耳まで裂けた大きな口を開き、食らいついてきた。その瞬間善平は名刀祖師野丸で斬りつけた。怪物はうめき声をあげ、血を吹きながら山の方へ逃げて行った。善平は血痕を追って馬瀬川を渡り、たどり着いた先が岩屋の洞窟(岩屋岩陰遺跡)だった。そこで怪物を見つけ討ち取った。その怪物は数百年を経た真っ白い狒々(ヒヒ)だった。これで村人は災厄から逃れることができた。村人は恩義ある源氏の再興と武運長久を願い、源氏の氏神である鎌倉鶴岡八幡宮の分霊を迎え、養和元年(1181年)に祖師野八幡宮を創立したと伝えられている。名刀祖師野丸は神宝として納められ、岩屋には妙見神社を祀った。この妙見は名剣に通じる意味であるとも言われている。金山町観光協会より
社標です。
鳥居と拝殿。拝殿、社殿、本殿は県の重要文化財になっています。
手水舎です。
狛犬さん
拝殿の中です。絵馬や百人一首らしきものが天井にズラーッと掲げてあります。かなり古く、ちょっと読めませんでした。
本殿が奥にありました。こちらもかなり古く、元禄8年(1695年)に建てられたそうです。
すぐ横には美しい馬瀬川が流れています。この川を6kmほど遡った先に岩屋岩陰遺跡があります。
階段を登ります。
妙見神社の鳥居をくぐって、その先に···
見えて来ました!
岩屋岩陰遺跡です。遺跡というのは縄文時代の土器や石器が見つかっているからだそうです。
柵の中には祠がありました。ここに伝説の狒々が住んでいたとされています。
周囲には巨石がゴロゴロしていました。何でも古代から太陽カレンダーとして使われた形跡があるとして、近年研究が進められているらしいです。ありがとうございました。
すてき
みんなのコメント(6件)

初めまして
ヒヒ退治の伝説は何度か耳にしたことはありますが、この巨岩の様子と、社殿の古さからして、さもありなむ!って感じですよね。
行ってみたいです!
2020年04月23日(木)
断捨離さん、おはようございます。コメントありがとうございます。金山町にはこの話以外にも2つほど伝説があります。昔の人は想像力が逞しかったんだなと思います。ただあの岩屋には住みたくないです。(笑)
2020年04月23日(木)
おはようございます🤗
こういう伝説って何だかロマンがあっていいですよね〜🎵
源頼朝より義経派です(๑•̀ㅂ•́)و✧(←関係ない🤣)
2020年04月23日(木)
あきさん、コメントありがとうございます。古い神社仏閣を訪れると歴史上の人物が祀られていて、急に身近に感じられるのがこの趣味のいいところだと思います。
2020年04月23日(木)
雰囲気ありますねぇ!
良いものを見せて頂きました。
( 。゚Д゚。)
2020年04月24日(金)
ミックジャギーさん、コメントありがとうございます。巨石はいいパワースポットなんですが、ちょっとマニアックなので、ほとんど人が来ません。今のご時世にはちょうどいいかも知れません。
2020年04月24日(金)
投稿者のプロフィール

Sekky255投稿
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。