おうごんじんじゃ
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
黄金神社のお参りの記録一覧

Gauche Ingalls
2023年11月26日(日)
712投稿
#黄金神社 #金守山黄金神社
同一の境内に、飛騨護国神社、飛騨大神宮、祖霊神社、黄金神社、久和司神社、飛騨匠神社の6社が鎮座する。飛騨護国神社のHPによればいずれも摂末社の関係になく、それぞれ独立しているとのこと。
そのうち飛騨大神宮、祖霊神社、黄金神社の3社は、「覆い殿」という建物で覆われ保護されている。外からは、1棟の社殿があるだけのように見える。
黄金神社のご祭神はカナヤマヒコの神、カナヤマヒメの神、歴史上の人物2人。
#金山毘古神 #金山毘賣神
古事記ではそれぞれ金山毘古神、金山毘売神。イザナミの神が火の神であるカグツチの神を産むとき火傷を負い、それが元で病を得て病床で産んだ神々のうちの2柱。共に金属の神様。
なおカナヤマヒコの神は、同じ岐阜県の南宮大社(不破郡垂井町)の主祭神だ。
2柱を合わせてご祭神とする神社は、ネットではここ黄金神社の他にもちらほら見かけるのだが、実際に僕が参拝できたのはここだけだったりする。
もっと読む
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。

ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
2
0