かぜかみじんじゃ
風神神社のお参りの記録一覧
集落を抜けて神社まで行けますが、細い林道が続き1台通るので精一杯です。
林道左右に小さなお地蔵様が、無数に在ります。
神社境内の駐車は十分な広さが在ります。 本殿が風穴の通路を行くと磐座上に
祀られて在ります。 川音と穏やかな心身ともに洗われる清らかな風が吹く神社です。
補足 材木搬送トラックが往き来しています。日曜日だった為、お休みしていました。
本殿1
本殿2
拝殿
鳥居から
お地蔵様
宇宙間の大気(空気)全体を支配する神様。
昭和の初めごろまでは女人禁制でした。
伊勢湾台風の時、こちらにお参りしていた人たちは被災しなかったと言われ、より一層信仰が厚くなったとのことです。
前から行きたかった神社で、参拝できて本当に嬉しかったです。
山の中なので、蝉、鳥、川、風、葉擦れの音がよく聞こえます。
とにかく最高、気持ちよくて、いるだけで幸せでした。
車で神社まで行けますが、細い林道で1台通るので精一杯。
舗装も不安定で、一歩間違うと崖下に転落です。
とにかく、往復路で対向車が来ないことを真剣に祈りながら行きました。
<拝殿>いつまでも眺めていたい、美しい!
<鳥居と拝殿>
<手水舎>
拝殿の左の方に通路があり、階段を降りていくと本殿(風穴)があります。
<本殿と風穴>垣があってこれ以上近づけません。風穴には扉がついていて例大祭の時だけ開かれます。
<拝殿裏>壁はふさがっていないので、お参りする人はまっすぐ本殿が見えます。
<由緒書>
<例祭日の案内>
絵馬やストラップは下流にあるます釣り場で。
水がきれいですね。ここが下流のます釣り場で、この先細い参道を進みます。
参道沿い3キロにわたり、全部で三十三体の石像があります。こちらは千手観音でしょうか。
江戸時代、参詣者の安全を祈って建立されたそうです。
対向車来るなーと祈りながら参道を進んでようやく見える神社にホッとします。
境内は広く車を止めるには十分です。
神社の下を流れる川もとてもきれい。川に降りてみたくなりますが、熊、蛇、マダニなどに注意したほうがいいですね。
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
5
0