たけなみじんじゃ
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
武並神社のお参りの記録(1回目)
投稿日:2020年10月01日(木)
参拝:2020年9月吉日
金幣社の武並神社、本殿は国の重要文化財です。
国道の交差点にあるのに境内は静かで、とても清々しい雰囲気でした。
拝殿の屋根は苔むして所々草も生えて趣があります。
国道の交差点にあるのに境内は静かで、とても清々しい雰囲気でした。
拝殿の屋根は苔むして所々草も生えて趣があります。
<鳥居>
<社号標>
<扁額>
<由緒書>立派な大きな石です
<由緒書>
<由緒書>
<灯篭と参道>
<手水舎>
<階段と拝殿>
<狛犬>
<狛犬>尻尾がくるりん。向こう側が見えます。
<拝殿>ガラス張りです
これは何でしょう、蛇か?龍か?
すごい!松ぼっくりでできてる!
<拝殿・幣殿・本殿>
<本殿>国重要文化財
<神明神社>
<市杵島神社、洲原神社、秋葉神社>
<七宮神社>
<五郷稲荷神社の鳥居>参道側の鳥居です。境内からも入れる鳥居があります。
<五郷稲荷神社>
<五郷稲荷神社由緒書>
すてき
みんなのコメント(8件)
ジンジャー
松ぼっくりの蛇、凄いですね😲
2020年10月01日(木)
ジンジャーさん
そうなんです、金物でできているかと思ったんですが小さい松ぼっくりがびっしり使われてて鱗模様になってとてもきれいでした。
2020年10月01日(木)
松ぼっくりの説明がなかったら、何で出来ているかわからないですね❗凄いですね😱
2020年10月01日(木)
memeさん
パッと見じゃよくわかりませんよね。
私も目を凝らしてみたんですけどよくわからず、画面越しにズームしてようやくわかりました。
松ぼっくりのお尻が花みたいで可愛いかったですよ。
2020年10月01日(木)
緑に囲まれた素晴らしい神社ですね!
2020年10月07日(水)
ミックジャギーさん
この参道は国道と平行してるんですが、全然車の音が聞こえないくらいでとても静かです。
蚊はとても激しいです(笑)
2020年10月08日(木)
森のチカラですかね?
蚊は対策を万全にして行くしかないですね!腕時計スタイルの蚊取りもありますよ😲
2020年10月08日(木)
ミックジャギーさん
蚊も子孫を残すためですからね…無駄に叩き潰すのも悪い気がします。
腕時計スタイルのものは、都会の公園では有効そうですが、山の中では負けそうなイメージです(笑)
2020年10月08日(木)
投稿者のプロフィール
テラヨリーモ・ジン…727投稿
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。