御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2025年2月22日四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2025年2月22日
永保寺ではいただけません
広告

えいほうじ

永保寺のお参りの記録(1回目)
岐阜県多治見駅

ミッフィーさんのプロフィール画像
ミッフィー
541投稿
投稿日:2024年12月01日(日)
参拝:2017年2月吉日
【岐阜県 多治見市】(えいほじ)☆お奨め霊場☆
岐阜県の南部「陶器の町多治見市」です。愛知県との境を持つ地域です。
今回参拝に訪れたのは冬の2月ですが、あえて人気がない季節を選びました。
駐車場より「中央本線」の踏切を越え、境内に進みます。
国宝の「開山堂」「観音堂」も素晴らしいのですが、なんといっても「夢窓国師」作の庭園は自分の知る限り「№1」と思っております。
臨済宗南禅寺派らしく常に手入れが行き届き、訪れる方々を別世界に誘います。
五木寛之さんも「百寺巡礼」の中で書かれたように「俗な私」には、訪れるの憚れる寺院です。
永保寺(岐阜県)
臥龍池と無際橋
永保寺(岐阜県)
観音堂(国宝):桧皮葺の「反り」がなんとも美しい
永保寺(岐阜県)
開山堂「僊壺堂」(国宝)
永保寺(岐阜県)
「無際橋」:落書きが痛々しい
永保寺(岐阜県)
夢窓国師作の庭園
永保寺(岐阜県)
「臥龍池(心字池)」
永保寺(岐阜県)
鐘楼
永保寺の御朱印

すてき

みんなのコメント0件)

ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば住職さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
住職さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
永保寺の投稿をもっと見る55件
コメント
お問い合わせ