けひじんじゃ
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
【スペシャル御朱印検索】無料お試し有り
切り絵・一粒万倍日の御朱印や神さま・仏さま・宗派検索可能に
投稿をもっと見る(1件)
切り絵・一粒万倍日の御朱印や神さま・仏さま・宗派検索可能に
気比神社ではいただけません
広告
おすすめの投稿
きどっち
2023年11月20日(月)
1313投稿
JR中央本線「瑞浪」駅から南西へ徒歩で約5分。
住宅等が建ち並ぶところに鎮座されています。
御祭神は伊奢沙別命(いささわけのみこと)。
<御由緒>
本宮は福井県敦賀市曙町(気比神宮)旧官幣大社として祀られています。
気比大神とも御食津神とも崇められ「続日本後記」によれば承和三年(836)従二位に昇叙、同六年大中臣磯守をして幣帛を献奉り遣唐船の無事帰還を祈願している事から海上交通の神、交通安全の神として崇められました。また気比神社は御食津神なれば衣食住を司る唯一生活上欠く事の出来ない神と崇められています。伊藤家一族の氏神として勧請されたのは古い棟札から推察すれば凡そ延宝九年(1681)と思われます。
またとても小さな境内ですが、貴船神社も一緒に祀られています。
もっと読む
近くの神社お寺
周辺エリア
気比神社に関連する記事
おすすめのホトカミ記事
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
2
0