御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
ホトカミを続けていくために、
あなたのサポートが必要です〈特典あり〉
四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年11月22日四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年11月22日
半布神社ではいただけません
広告

はにふじんじゃ、はにゅうじんじゃ

半布神社
岐阜県 富加駅

パーキング
駐車場
なし

なし(東に隣接する鳳林寺の駐車場にお断りして中停車かな?)

御朱印について
御朱印
-
ありません

半布神社について

最近社殿を再建された、まだまだ新しい。

おすすめの投稿

シンくん
シンくん
2023年07月05日(水)
3143投稿

通り掛かり、社殿綺麗だったので参拝。

半布神社の鳥居

鳥居と標柱、奥の社殿はまだ真新しい。

半布神社の手水

水盤

半布神社の本殿

拝殿 

半布神社(岐阜県)

狛犬の阿像

半布神社(岐阜県)

狛犬の吽像

半布神社(岐阜県)

何やらわちゃわちゃしていますね。
昨冬に改築だったそう

半布神社(岐阜県)

本殿、左(西側)より撮影
竜の彫り物が綺麗

半布神社(岐阜県)

本殿の右側(東側)です。

半布神社(岐阜県)

白鬚大明神と彫られた常夜燈

半布神社の建物その他

享保壬寅歳 季秋吉日
享保7年秋の事は1722年で小石川養生所が開設された年

半布神社(岐阜県)
半布神社(岐阜県)

昭和五十七年十月十六日でしょうか?
左は、名前か俳号?八十一才は分かりますね

もっと読む
投稿をもっと見る(2件)

半布神社の基本情報

住所岐阜県加茂郡富加町羽生917−1
行き方

長良川鉄道『富加駅』より徒歩で??

アクセスを詳しく見る
名称半布神社
読み方はにふじんじゃ、はにゅうじんじゃ
参拝時間

いつでも

参拝にかかる時間

ちょっと

参拝料

なし

御朱印なし

詳細情報

ご祭神◯主祭神
  天照皇太神(あまてらすすめおおかみ)
○摂末社祭神
  猿田彦大神(さだひこのおおかみ)
  応神天皇(おうじんてんのう)
  春日四柱神(かすがよはしらのかみ)
  八衢姫神(やちまたひめのかみ)
  天思兼神(あめのおもいかねのかみ)
  白山三柱神(はくさんみはしらのかみ)
  菅原道真(すがわらみちざね)
  建速須佐之男命(たけはやすさのおのみこと)
  大物主命(おおものぬしのみこと)
  八衢比古神(やちまたびこのかみ)
ご由緒

創建年代は不詳。もとは現在地に鎮座していた村社・神明神社であった。
明治40年(1907年)10月30日、神社庁より許可を得て神明神社へ、近隣にあった白鬚神社・石不動神社・星神社・八幡神社・春日神社・白山神社という6神社の祭神を合祀した。
大正5年2月6日、社号を半布(はにふ、はにゅう?)神社と改称することを出願し、3月7日に許可を得て改称された。改称の理由は、奈良正倉院御物文書に含まれる戸籍に、「大宝二年美濃國戸籍中加毛郡半布里」(たいほうにねんみののくにこせきなかかものこほりはにふり)の戸籍が有ったことによる。
なお、「半布」は「はにふ」と旧仮名遣いでは表記するが、現代仮名遣いおよび発音は「はにゅう」のため、社名も正しくは「はにゅうじんじゃ」のおそれがある。

体験祭り
「みんなでつくる御朱印・神社お寺の検索サイト」という性質上、掲載されている情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。
神社寺院のホームページが無料でかんたんに作れる!

この神社の神主様へ

公式アカウント(無料)にご登録いただくと、

ご自身の神社の情報を編集することができます。

無料登録して、参拝者が必要な情報を直接伝えてみませんか?

詳しくはこちら

ホトカミのデータについて

ホトカミには、日本最大となる全国15万8千件の神社お寺の情報や、2万件以上の御朱印のオリジナルデータがあります。

ご利用になりたい法人様やメディア関係の方々は、こちらよりお気軽にご相談ください。

最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう

利用開始をもって利用規約プライバシーポリシー
同意したものとみなします。

※購読はいつでも解除できます。

This site is protected by reCAPTCHA and the Google
Privacy Policy andTerms of Service apply.

御朱印背景
行きたい
投稿する
お問い合わせ
ホトカミを続けるために、あなたのサポートが必要です。

ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから

お問い合わせ