おやだじんじゃ
御朱印・神社お寺の検索サイト
楽しみ方切り絵・一粒万倍日の御朱印や神さま・仏さま・宗派検索可能に

大矢田神社の御朱印・御朱印帳
限定 | - | ||
---|---|---|---|
御朱印帳にお書き入れ | |||
御朱印帳 | |||
参拝時間 | 参拝/24時間 | ||
電話番号 | 0575-35-1841 |
最新の御朱印・御朱印帳の投稿

秋の紅葉が有名な美濃市の大矢田神社もみじ谷に紅葉狩り🍁⠜2024年の紅葉はだいぶ遅めの色付きだったので、全体が真っ赤に染まる景色を見るのは難しかった…
ほんのり秋を感じられるカラーの山々が美しくて癒された𓏸𓈒꒰ঌ(*´˘`*)໒꒱𓈒𓏸
この日は特別に五穀豊穣を祈願する祭りひんここ祭りがやっていた。素朴な人形劇で無形民俗文化財に指定されているらしい🤔💭
こういう素朴なお祭り大好物!
【頒布場所】
本殿横の社務所(秋の紅葉祭りの時のみOPEN)
【初穂料】
300円〜400円(美濃和紙紅葉入り)

参拝記念⛩️✨️
大矢田神社
岐阜県美濃市に鎮座する大矢田神社へ参拝に上がらせて頂きました🙏
紅葉を撮影しに訪れたため写真多めです。
社格は岐阜県独自の金幣社です。
日本紅葉の名所100選にも選ばれているとのことで、ちょっとまだ色付き始めとのことで時期が1週くらい早かったかもしれませんが(^_^;)
来週は…もう宿も手配して予定を組んでしまったので、色付いて参拝者が多くなる前に上がらせて頂きました🙏
境内には約3000本のモミジがあるということでしっかりと色付けば神秘的な風景を拝見することが出来ると思います。
イロハモミジはちょっと小ぶりで可愛らしくて陽の光が下まで入りやすくてとても綺麗に鑑賞することができました。
鳥居横のテントにて地元の高校生が境内の案内をボランティアで行っていました。
のんびりと撮影しながら拝見したかったので断ってしまいましたが、素敵な取り組みだと思い感心してしまいました。
御朱印 書入れ
書入れは和紙のモミジ入れシールを貼っていただけます。
稲荷神社
八王子社
鳥居
由緒
さざれ石
楼門
狛犬
夫婦杉
華堂神社
鳥居
三社神社
華堂神社
新宮神社
参道と太鼓橋
恵比須神社
石階段の苔むし具合が素敵✨️
段差も緩やかで坂道より登るのが楽でした。
天王天満神社
神奈備池
直毘の滝
やはり階段はキツイ(´;ω;`)ウッ…
手水舎
若宮神社 荒祭
モミジの種類について
階段登ってやっと拝殿
階段は234段あったみたいです。
拝殿前
狛犬
拝殿
伊勢神宮
遥拝所
神庫
絵馬
拝殿と本殿
本殿
雄建神社
天井絵
あまり見えない(^_^;)
本殿の彫刻
この子たちに注意して1時間ちょっとで頂上まで行けるみたい。
本殿
後側から
以下
紅葉の様子
大矢田神社の御朱印・御朱印帳の写真一覧(23枚)
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。

6
0