おやだじんじゃ
大矢田神社のお参りの記録(1回目)
と言っても少し前ですが💦
この時期なので、人の少ない山奥神社にお参りしています。
こちらの大矢田神社は岐阜県の社格では金幣社で、とても格式高く所々で神仏習合の名残が残っています。
摂社や末社、境外摂社もたくさんあるので相当の歴史があり、篤い信仰を受けていたかがわかります。
とは言え、この神社さんは今は人がいませんが、ゴールデンウィーク頃の新緑と秋の紅葉の時期は溢れんばかりの人でごった返します!
その頃には安心してお参りに来たいですね🍁
ちなみに社務所はゴールデンウィークと11月しか開いておらず、御朱印は参道下にある黒い門の宮司代理様の家でいただけます!
私がいただいたもの以外にも何種類かありますので、お好みのものをいただいてくださいね!
オススメは美濃和紙の落水紙の御朱印が風流でいいですよ!
野焼きをされていたので、その煙です。
火事じゃないです(笑)
読めない💦
もちろんダッシュ🏃
見所はたくさんあるのですが、まずはお参り!
足ガックガクです(笑)
とても立派です✨
歴史を感じますね!
120キロかぁ…
意外と行けるもんだなぁ(距離感がだいぶマヒしてます)
すてき
みんなのコメント(7件)
こんばんは
紅葉が織り込んである和紙の御朱印、素敵です(*'▽'*)
煙といわなければ、幻想的なモヤの中の参道だと思ってました(≧∇≦)
断捨離さん
こんばんは!
コメントありがとうございます!
この御朱印は手漉きの美濃和紙に新緑のもみじを挟み込んで、上から水滴をかけて模様をつける、和紙職人のお手製なのだそうです!
写真ですとわかりづらいですが、もみじのところにある丸い斑点が水滴でつけた模様なんですよ✨
この時期ですから今はありませんが、紅葉の時期は赤いもみじが挟み込まれた御朱印もあります🍁
地元の名物を活かした御朱印で、素晴らしい逸品だと思います✨
そうですね、モヤだとよかったのですが、においですぐ煙だとわかってしまいました(笑)
まぁ田舎にはよくある光景ですね!
へぇ、水滴で模様をつけているのですね。
聞かなきゃ解らないままでした。
ありがとうございます。
写真だとパッと見ではわからないですよね、貼ってしまうとなおさら(笑)
職人さん達のアイデアに脱帽です🙏
美しい御朱印ですね…(*´ェ`*)
一体ずつ丁寧なお手製の御朱印、感謝ですね✨
そして恒例の階段ダッシュですね🤭笑
確かに歩くより楽かも?
私の地元も田舎だったので、煙もボヤかなとは思わず何か燃やしてるんだな〜と思っちゃいます😅
あきさん
コメントありがとうございます!
本当に美しく、自然を閉じ込めた御朱印ですので、大切な逸品です🍁
もちろん長い階段&人がいなければ駆け上がりますよ!
とても清々しい気分になれますしね✨
夏になったらやらないと思いますけど(笑)
田舎だと普通なんですよね~…
逆に言えば、本当に火事でも気づくのが遅れる可能性だってあり得ますよね💦
そうなんですよね〜:( ;´꒳`;)
木造の家とか自然が多い分火が回りやすいので、余計に怖いですよね😱💦
危機意識というのはいつでも大事ですね…
投稿者のプロフィール
せつな473投稿
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。